![y.mama ♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![39110](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39110
排卵検査薬はLHサージを感知しているので、LHサージが起こっていれば反応すると思います。プロラクチンの値は検査薬の感知自体には影響しないように思います。高プロラクチンなので、必要であれば治療するのではないでしょうか?
![まいきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいきー
私は高プロラクチンでしたが、排卵検査薬はしっかり反応してましたよ😊
-
y.mama ♥
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません😥
そうだったんですね😢
高プロラクチンだからといって
排卵検査薬が、反応しないと言うことはないんですね😉- 3月15日
y.mama ♥
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません😥
ご丁寧に教えて頂きありがとうございました!