
コメント

はる
2人目妊活中で、現在通院してます
託児所 毎回利用してます!
保育の方が2名交代で入っていますが、2名ともとても感じの良い方で、安心して預けられます
子どもも懐いています
待ち時間は託児室で待つので、他のお母さん方もいっしょに子供達と過ごしながらのんびり待っています
ビデオ流してくれていたり、オモチャもあるので子どもは退屈しませんし、食事も部屋の外のスペースで持ち込みの物を食べられます。
子ども同士の交流もとれて良い経験かなぁと思い積極的に利用しています
はる
2人目妊活中で、現在通院してます
託児所 毎回利用してます!
保育の方が2名交代で入っていますが、2名ともとても感じの良い方で、安心して預けられます
子どもも懐いています
待ち時間は託児室で待つので、他のお母さん方もいっしょに子供達と過ごしながらのんびり待っています
ビデオ流してくれていたり、オモチャもあるので子どもは退屈しませんし、食事も部屋の外のスペースで持ち込みの物を食べられます。
子ども同士の交流もとれて良い経験かなぁと思い積極的に利用しています
「採卵」に関する質問
採卵後 受精しない 初めて体外受精をしました。 自然周期での体外受精で、採卵は1つ うまく受精までいけたら、本日移植の 予定でした。 クリニックから、連絡あり今回は受精できなかったため、移植は、中止となりまし…
ガニレストの空気抜きについて 今日受診し月曜日に採卵が決まりました🙋♀️ アンタゴニスト法でゴナールエフと ガニレストを打っています! ガニレストは空気抜きしなくていいとの事でしたが 空気抜きが入ると打ったあ…
香川県の厚仁病院は、基本、低刺激法での採卵と記載がありました。 高刺激法をすることもあるのでしょうか? 低刺激法だと、採卵数が少な目と思いますが、先生の腕がいいので、凍結できる率は高いのでしょうか? これ…
妊活人気の質問ランキング
まり
情報ありがとうございました。安心して利用できそうです。なかなかほかのお子さんと触れ合う機会もないので良い機会にさせてもらおうと思います。