※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

離乳食のお粥は炊飯器から炊いたままでOKですか?

離乳食のお粥の裏ごしいつまでしてましたか?
いま離乳食初めて1ヶ月半くらいです。
人参じゃがいもタマネギは裏ごしやめてすり潰しであげてて、ふつうに食べれるようです。
お粥の方が柔らかいし、いまからストック作るのですがお粥も炊飯器から炊き上がったお粥をそのままつぶさないでいいかなーと思って迷ってます( •᷄⌓•᷅ )

コメント

M

10倍粥1ヶ月あげたら、あとは7倍粥に移行してそのままあげてましたよ🤗

ぽっくる

おかゆは裏ごしはしたことないです。
グリグリつぶしただけで。

ご飯は水分が元々多いので、意外と水分少なめでも食べられる子はいるって保健師さんが話していました。

てんし

私なら、潰さないの全然ありだと思います!

親は私(2人目)のとき、お粥なんてあげたことなかった
って言ってるくらないなので😂笑

☺︎

みなさん早いコメントありがとうございます🙏 そのままします(*ᐛ*)ᒃ これからとても楽になってだいぶ嬉しいです🥰🥰