
34wで子宮頸管1.8cm、内子宮口開いてる。NSTで張り見るけど、入院考える?切迫「なりかけ」?赤ちゃん2200g、ウテメリン服用中。外出は控えた方がいい?
いつもお世話になっています。
夕方ですがこんばんは。
34wで子宮頸管1.8cm、内子宮口が開いてると言われました。赤ちゃんの頭と開いた内子宮口で三角形になってました。
来週NSTで張りの様子を見るのですが、正産期まで残り3wほど、入院ってありえますか?というか今の状況って切迫「なりかけ」って感じなのですか?
赤ちゃんの体重は2200gほどでした。
ウテメリン1日3回服用してとりあえず薬で頑張ってしのごう…と言われてます😣
家から出ないようにイオンのネットスーパーを使ったりしようと思うのですが、やはりなにか予定があっても1時間とか歩かない方がいいですよね?
- うさぎちゃん🐰(6歳, 7歳)
コメント

もなか
私は35週の時に
子宮頚管2センチになっており、
緊急入院してウテメリンの点滴を24時間打って、
できれば37週までお腹の中にいてもらおうという計画でしたが
翌日には
子宮頚管1センチになり、
破水して出産しました。
ほぼ寝たきりでも
子宮頚管短くなってしまったので
あまりであるかない方がいいかと思います。
子宮頚管2.5センチを切ると
いつ破水してもおかしくないそうです。

くまごろー
上のお子さんがいらっしゃるから、もしかしたら、自宅安静なのかなー?と思ったのですが…
出来るだけ、動かず、安静にされた方が良いと思います。上のお子さんがいらっしゃるので、難しいと思いますが、自宅安静と言われたのであれば、出来るだけ横になって、起きて良いのは、トイレ、食事、シャワーのみだと思います。
食事の準備等も負担になるので、基本は作ってもらうのが望ましいはずです。難しい場合は、座りながらとかの方が良いはずです。
座っているだけでも、短くなってしまうようなので…
1時間歩くのはかなり危険だと思います…
34wだから入院はないとは言えないと思います…
私は、32wで、1.7cmなので入院中です。
-
うさぎちゃん🐰
もし入院となったら預け先が今のところなくて、先生は上の子の事配慮して自宅安静にしてくれているんですかね😰
食事も普通に毎日作ってます😣帰りも遅くかなりの大食いでコンビニ弁当なら2つでも足りないくらいの胃袋なので買うのもしんどいです…。立っているよりはたしかにマシだと思えたので今日から椅子に座りながらやろうと思います💡
今週末には少し歩く予定あったのですがキャンセルしようと思います😰
一緒になんとか正産期まで乗り越えましょう😰ご丁寧にありがとうございます💡- 3月13日
-
くまごろー
先生が上のお子さんのことを配慮して下さってる様な気がします。
少し手を抜いても大丈夫なところは手を抜いて、無理せず、正産期が迎えられるようにしましょう😊
湯船も良くないようです。- 3月13日

退会ユーザー
なりかけじゃなく、切迫早産です💦
もちろん入院もありえます。私は30週で頸管2センチ、その後も3センチ未満をウロウロしてました。内服でぎりぎり入院にならず37週まで自宅安静でした。上の子居るとなかなか安静にできないとおもいますが、外出はもちろん、家事禁止でした。上の子は緊急一時保育も使ったりしてました。
とにかく横になっているしかないのですが、お大事にしてください。
-
うさぎちゃん🐰
ありがとうございます😊
なんとかお腹にいなきゃいけない期間までは安静にしたいと思います😣
長男がかなりのわんぱくなので難しいですが😰
主人の会社の方でなんだか花見の話も出てるので欠席しようと思います😣
子供歩き回るのを見るのも私なので😣- 3月13日
うさぎちゃん🐰
入院翌日に破水してしまったのですね…
頸管短くなるって恐ろしいですね…
主人が「予定日まで持つでしょ入院もしなさそう」と言ってきて、私も34wだし2週間前後だけ入院とかありえるのかな?と思ってたのですが、やはり赤ちゃんのために残り2週間だけでもお腹にいてもらうために入院はあるのですね…。
ウテメリンしっかり飲んでますが上の子のお世話もあるためなかなか安静に出来ず1日張りっぱなしです😣
主人にも自分の周りのことせめてやるように、もなかさんの体験した事を今日を伝えてみます…
もなか
私は26週から切迫早産で
ウテメリンの薬を1日4回飲んで過ごしてて
34週までは3センチあったのですが
その三日後に2センチに一気に短くなりました。
その時も自宅安静でほぼ寝たきりでいましたが
洗濯とかはしてました、、、
とくにその3日間で激しい行動したとかではなかったので
いつどうなるかはわかりませんよ。
私は35週で出産しても2400gあって、
ほぼ普通の新生児と変わりなかったですが
34週だと実際はまだお腹の中でいろいろ成長しなきゃいけない時期だとおもいますので。