※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりんご
子育て・グッズ

千葉市中央区で、4月の一斉入所時に1歳児の転園が可能か、新規申し込みと同様に審査されるかどうか知りたいです。

千葉市中央区で、4月の一斉入所のタイミングで1歳児転園できた方おられますか?
転園も新規申し込みも平等に審査されるのでしょうか?

コメント

りー

千葉市ではありませんが、転園児童はもう入所しているという減点があるので新規申し込みの人と平等ってことはないと思います😔なので、たまたま欠員が出ればだと思います。私も転園したいですが、年長まで入れる園での転園は相当厳しいみたいです😭

  • ままりんご

    ままりんご

    うわあ、減点もあるんですね😭
    今年の結果が微妙だったもので、一応転園希望は出してますが4月のタイミングだとまた審査変わってくるのかなと思い質問しました💦
    りーさんももしかして小規模ですか…?

    • 3月13日
  • りー

    りー

    まだ決まってない人の方が優先らしいです😭そして私のところは産休に入ると転園希望取り下げなきゃいけないみたいで絶望的です。小規模ではありませんが、職場と反対方向で第6希望でした💔2人目を入れる前に一度退園して申し込みし直そうかとも思っていますがそこでバラバラになったら困るし…って感じです。

    • 3月13日
  • ままりんご

    ままりんご

    え!産休だと転園取り下げ⁉️んな無茶苦茶な😠東京のどこかは産休中は保育園利用できないとかなんとか…
    うちの子が4月から通う保育園は、旦那が休みの日は預かれません、わたしが休みでも預かれません、休みの日に仕事がある場合は証明書を一か月前までにという…なんとも働く親に向かない保育園で😭
    2人目のタイミング、難しそうですね…うちも2歳差を予定してますがどうなるやら…

    • 3月13日
  • りー

    りー

    本当ですよね😢産休中も預かってもらえる、次の子入園のとき加点がもらえて同じ園になりやすいと思い復帰を決めましたが、今の園では私が送る日は毎回遅刻です😵普段は旦那に送ってもらう予定ですが…。

    証明書1ヶ月前はキツイですね💔
    二才差を当たり前のように思っていましたが、案外すぐですよね😵そんな思うようにできるとも限らないし😣

    • 3月13日
みるくぱん

これから転園希望で、今日市のこども家庭課で話を聞いてきました。
市内でも引越しを伴う転園希望なら加点ありだそうです。

どみちゃん♡

千葉市ではないので参考にはならないと思いますが💦💦

私が住んでる所は4月のタイミングなら転園も新規も平等です!

途中転園は既に入所済みなので、点数は無いそうです😔

うちは2歳児クラスですが、無事に4月で転園できました!

市役所に問い合わせたら、詳しく教えてくれると思います😊

  • ままりんご

    ままりんご

    なんと!おめでとうございます!!
    そうですね、役所に問い合わせてみます😊ありがとうございます!

    • 3月13日
あっきぃ

千葉市中央区に在住です!
中央区は1歳児が結構多くて激戦だったと思いますよ!転園より、産休明けの人の方が一点高いです!

  • あっきぃ

    あっきぃ

    立て続けにすみません!
    megmilk963さんの場合、今お子さんが10ヶ月とのこのなので、4月からはまだ0歳児クラスですよー(^-^)
    うちの下の子が待機児童で4月から1歳児クラスで入園決まりました

    • 3月13日
  • ままりんご

    ままりんご

    今年度内は0歳なのですが、来年4月は1歳児での入園になるのでハードル上がるなぁと危惧してます😭やはり激戦なのですね…やっぱみなさん1歳までお子さん見たいですもんね。。
    年内は0歳児なので、なんとか転園滑り込みたい…!!笑

    • 3月13日
あーちゃんママ

うちは小規模で3歳から別の保育園に転園で人気の3園を第三希望までにいれたんですけど、たぶん無理だろうと諦めてましたが3歳での転園なので優先順位が高かったのか第一希望の保育園に内定が決まりました★

ぴーちゃん

3歳に上がるときに3歳までしかない園なら減点はないですが、自己都合での転園だと現時点で保育が欠ける理由がないので、点数が下がるから新規の方が点数高いのでそちらの方が先になりますよ💦

ままりんご

皆さまありがとうございます!
一応引っ越しでの転園希望なので、加点を期待して待ってみます!