
コメント

退会ユーザー
不貞行為内容の具体性が無いからか
一切の被害に具体性が無いからか
不貞行為の証拠が無いからか
合意の上での署名かどうか分からないか
不貞行為の日付、また署名の日付などがないからか
夫婦間の契約の取消権のことを言ってるのか
(第754条 夫婦間でした契約は、婚姻中、いつでも、夫婦の一方からこれを取り消すことができる。)
ご主人がネットで調べた情報を自分の都合の良いように解釈して「無かったことにできる!(かもしれない)」って言ってるだけだと思うんですけどね。
夫婦間の契約の取消権については、離婚の話になってる時などは“婚姻中”として認められないので、今は旦那さんに取消権はありません。
とにかく公正証書があれば確実なので、そうなれば、どうあがいても無駄だと思います。
ちい
詳しく書いていないからですかね?
しかもまだ結婚してる状況だからですかね、、?
本当に難しいです😭😭
退会ユーザー
まぁ、なかった事には出来ないと思いますよ。色々わたしも検索してみましたが、別に具体的でなくても大丈夫だと書いてあるサイトもありますし。
それにしても!旦那さん!浮気しておいて誓約書までサインしたのに「なかったことにできる」とか、よくそんな事を言えますよねー!腹立たしい。
ちい
ですよねー!
そこですよー!
本当そんなこと言えますよ😔💢!
所詮、浮気する男ですからね😤