※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

夜泣きはいつから始まり、どんな感じで、いつまで続くのか知りたいです。

夜泣きっていつから始まるのでしょうか。
どんな感じなんですか?ずっと寝ずに泣き止まないとか?
いつまで続く感じなのでしょう(๑• . •๑)?

コメント

さらい

うちは、6ヶ月から2才まで。

一時間おきに泣き叫んでました。なかなか泣き止まないし、

  • まめ

    まめ

    きっついですね…(。•́ - •̀。)

    • 3月13日
  • さらい

    さらい

    一番辛い時期でした。真夜中にドライブしたり。しかも六時には起きるし、、

    • 3月13日
  • まめ

    まめ

    ひえぇ😭覚悟しときます

    • 3月13日
  • さらい

    さらい

    ないこもいますから、、
    (^_^)

    • 3月13日
グミーズ

5ヶ月から1ヶ月間のみ30分に一度大泣きして、何しても泣きやみません…。
人間ねれない時は寝る必要もない時だと自論を言い聞かせてました。

  • まめ

    まめ

    30分起き(๑°ㅁ°๑)つらいですね

    • 3月13日
deleted user

6ヶ月くらいから始まるものを夜泣きというみたいですね👀
一人目のときは抱っこしても授乳してもなにしても泣き止まなかったです😅
それが1歳半くらいまで続きました。
泣き止まないからテーブルの周りをひたすらグルグルか下ろしたら起きるので座椅子で揺れながら抱っこして寝たりしてました💦

二人目は今のところ(1歳0ヶ月です)夜泣きないです!
なので必ずあるものでもないですよ✨
1歳すぎてから始まる人もいるみたいですが…
時期、期間は個人差があるかと思います😌

  • まめ

    まめ

    結構続くんですね…( *´•ω•`*)
    覚悟しとかないとですね💦り

    • 3月13日
*kate*

うちは2人とも夜泣きありませんでした…21時から朝までぐっすりです😂

  • まめ

    まめ

    それはいいですね(*´꒳`*)うちの息子も夜泣きないといいなあと思います😭

    • 3月13日
R

うちはみんな夜泣きと言う程酷くはなかったです。
泣くのは泣いてましたが、抱っこしたりミルクすると泣き止んでたので😊
三女もいまのところありません。

友達の子どもはあったみたいで、
本当に何をしてもひたすら泣いてたみたいです。
1歳頃から落ち着いたと聞きました。

  • まめ

    まめ

    人それぞれなんですね😥
    夜泣きがないのを祈ります笑

    • 3月13日
R.mama ⑅⃛

10ヶ月11ヶ月のときに2.3時間
泣きっぱなしとかありました!

  • まめ

    まめ

    いやあ、きついですね(T_T)

    • 3月13日
  • R.mama ⑅⃛

    R.mama ⑅⃛

    オムツもミルクも抱っこも全部だめでした(笑)
    旦那起こして抱っこ変わったら
    すぐ泣き止んだりもしましたが😢
    おもちゃで1度遊ばせるとかしました!

    • 3月13日