
コメント

ゆ
基本次の日からです!
仕事などがある場合は入園式当日も保育してくれます。

退会ユーザー
次の日から登園でした😊

退会ユーザー
園にもよるとは思いますが、以上児さんであれば
入園式、翌日1日様子見、問題なければその翌日から通常通り預かってもらえると思います😊
お仕事が忙しいようであれば、入園式後にそのまま半日様子見して、翌日から通常通り預かってもらうことも出来ると思います!
ゆ
基本次の日からです!
仕事などがある場合は入園式当日も保育してくれます。
退会ユーザー
次の日から登園でした😊
退会ユーザー
園にもよるとは思いますが、以上児さんであれば
入園式、翌日1日様子見、問題なければその翌日から通常通り預かってもらえると思います😊
お仕事が忙しいようであれば、入園式後にそのまま半日様子見して、翌日から通常通り預かってもらうことも出来ると思います!
「保育園」に関する質問
4歳の長男についてです。 今年から保育園でピアニカの練習が始まりました。 まだ数回しか練習していないようなのですが、 長男からの話では、自分だけ上手にできない。音が出たことない。と言います。 先生からは特に何も…
お仕事以外の理由で子供を保育園に預けている方いらっしゃいますか?? 元々は私は土曜日も仕事だったので預けていたのですが、2人目産育休に伴い、下の子との生活が落ち着くまでは土曜日利用したいという相談を園にして…
お前と結婚してるメリットがない、お前は頑張っていない、何もしていないと夫に言われました。 私自身、4ヶ月になるまでは面倒を見ていて、今月からは大学が始まったため週3で保育園に通わせています。 家事はだいたい私…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
そうなんですね😣
仕事はもうしているんですが、4月のシフト早めに言わないとだしなぁと😱
ゆ
まだ案内きてないですか??
きてないなら直接電話して聞いたらいいですよ😆
ママリ。
二次募集で決まったから
3月末に説明会あるんでそのときいわれるのかなぁと😣💦