
コメント

ゆん
私も36週から前駆陣痛に悩まされてます😫
陣痛くるのかとハラハラが続いてるのですが、まだお腹にしっかり滞在しております👶笑
私の場合は毎日「今日産まれていいよ❤️」と伝えてますが聞く耳持ってもらえません👶笑笑

すう
私ももうすぐ臨月です!
予定日4月12日です!
近いですよね?Σ(゚д゚;)
前駆陣痛、1週間ほど前からあります。張りも酷くて、前回の検診で張り止めを処方されました。
張りと生理痛みたいな痛みが、夜に横になってるとやってきます(前駆陣痛ですよね😢)
寝れないし、どーしても4月に産みたいし、不安で不安で…
学年が左右されなければ早く産んじゃいたいんですが…
すみません、なんかすごい親近感でコメントしちゃいました(笑)
-
ナットウ
予定日近いです!
私は4月9日です😌
私は33週のときに頸管の長さが20mmになってしまい張り止め+自宅安静😢
なので前駆陣痛くると不安になりますよね。すごく分かります!
やっぱり学年変わるってなると4月に出産したいですよね!- 3月13日

ゆ。
何かスクワットや運動はされてたんですかー?
私予定日4/19なんですが、上の子が入学式なのもあって3月末の37週入った時に計画で産むんですが私は学年1つ上に上がって欲しくて、子宮口ガチガチなタイプなので今から必死に歩いたりしてます😂せめて子宮口が柔らかくなればいいなぁと思ってて、何かしてたら教えてください♡
-
ナットウ
32週まで仕事で階段上り下りしたり、走り回ってました!あとは毎日犬と散歩で1キロ以上歩いてたくらいです!
そしたら自宅安静になってしまいました…(笑)- 3月13日
-
ゆ。
そうなんですね😳でも仕事だと仕方がないですよね💦やっぱり早めに動いていると子宮口も柔らかくなりやすいんですかね♡
私も今週末京都まで歩きに登りに行くので頑張ります!!ありがとうございます😊- 3月13日
ナットウ
ドキドキしますよね〜(笑)
結局は赤ちゃんが出たいときなんですよねきっと😂(笑)