※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rouge*✼
子育て・グッズ

長崎市内で託児付きの歯医者をご存知の方いますか?7ヶ月の赤ちゃん連れでも治療可能でしょうか?

長崎市内で託児付きの歯医者ご存知の方いらっしゃいませんか?歯医者に行きたいのですが、7ヶ月の息子の預かり先がありません。赤ちゃん連れでも治療してもらえるのでしょうか?(><)

コメント

タマ

私は、長崎ではないですが大きな病院でしたらマタニティー歯科とかあるんじゃないですか?

  • Rouge*✼

    Rouge*✼

    ありがとうございます!マタニティー歯科初めて知りました☆検索してみます(><)

    • 3月13日
ちーたんまま

子供が小さいときの歯医者って困りますよねー💦私も最近歯医者に通っててすごい分かります!
場所が違うので参考になるかわかりませんが、、、。
私は予約する時に「小さい子供がいるんですが診察の間見ててもらうことってできますか?」って聞いてみました🌱
そしたら案外普通に「大丈夫ですよ〜」って😊
それからは毎回治療の間、約30分くらい抱っこしてもらってます。
ギャン泣きしたら私のところまで連れてきてくれて治療の内容によってはお腹の上に抱いたまま治療してます(笑)

  • Rouge*✼

    Rouge*✼

    ありがとうございます(^^)予約する時に伝えてみることにします(^^)☆
    歯医者嫌ですよね...頑張ります(><)

    • 3月13日
めぐ

ママの歯っぴいチェックが産後1年まで対象だったと思うのですが、そちらの利用はいかがですか??
託児も一週間前までに予約すれば大丈夫みたいです💡
いーかおに詳しく載ってますよ😄

  • Rouge*✼

    Rouge*✼

    歯っぴいチェックはじめて知りました( ˊᵕˋ ;)ありがとうございます☆いーかお見てみます!

    • 3月13日
タマ

おはようございます

私も妊娠した時、治療が必要で役所の人に教えてもらい通院してました。

  • Rouge*✼

    Rouge*✼

    コメントありがとうございます(^^)市に問い合わせるのも良いですね!ご意見ありがとうございます!

    • 3月13日
ぐっちぃ

長崎市内ではなですが、長与町の森の木歯科さんが託児付きですよー🙋‍♀️✨
一度だけ行きましたが、綺麗でした😊
治療はしたことないのでわからないのですが💦

  • Rouge*✼

    Rouge*✼

    そうなんですね!!貴重な情報ありがとうございます!(^^)参考にさせていただきます☆

    • 3月14日