
粉を入れた状態での160mlと、160mlで薄めるのではどちらがいいでしょうか。
吐き戻しがすごく多いので濃いのかなとおもい 160mlの水で粉を薄めてみたら170mlくらいになりました。
粉を入れた状態での160mlと、160mlで薄めるのではどちらがいいんでしょうか。
- anna(6歳)

☀︎Sunny:)
ミルクは粉を入れてから目盛までお湯を入れますよ!

ぽんた
濃さというより量自体が多いのでは?2ヶ月なら体重しっかりある子で160かなと思うので私なら120〜140とかに減らして様子見てみるかなーと思います🤔🤔💦
作り方の点では粉入れて哺乳瓶の160ラインが普通かなと思いましたが💦

はせっち
下の娘も吐き戻しかなり多いですが、あまりに気にしていません笑。
戻しやすい子なのかなぁ?ぐらいに思ってます☺︎
ただ、粉を入れてからお湯を入れて作るのが正しいので、作り方は粉入れてからお湯を入れて作ってください

みん
粉を入れてから160の目盛りまで水を入れるか、粉とは別に160ml水を入れるということでしょうか?
普通のミルクの作り方は前者ですが、薄めたいのであれば後者です。
規定の量で足りずたくさん飲み過ぎるから水で薄めるならいいと思いますが
吐き戻しのためにミルクの濃度を薄めた場合、全部飲まないと量は足りないし、全部飲むと量が多くてまた吐くかもしれないのでやめた方がいいかな?と思います💡
うちの子もよくはいて服を汚してましたが、飲んだの全部吐くほどでなければ大丈夫と言われてましたよ😌
160だと2ヶ月の子には多くて、胃の容量越えた分を吐いてるだけかもなのでミルクの濃さはかえずに少し量を減らしてみてはどうでしょうか?
コメント