※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

哺乳瓶についての相談です。現在1つ使用中で、もう1つ欲しいと考えています。同じガラス瓶かプラスチックか悩んでおり、チュチュベビーの哺乳瓶に変えることも考えています。使用感や感想を教えてください。

みなさんは哺乳瓶いくつ持っていますか?🍼

今生後2ヶ月なんですが、ピジョンのスリムのガラス瓶を1つだけ使っています。
これからお出かけとかするようになるし、もう1つあってもいいのかなぁと思っています(、._. )、

もう1つ買うとしたら同じガラス瓶にするかプラスチックにするか迷ってます‪( ˙꒳​˙ᐢ )

ピジョンの哺乳瓶でも特に問題なく飲んでくれているんですが、これを機にチュチュベビーの哺乳瓶に変えてみようかなと思っています😳
乳首のサイズ変えなくても長く使えると聞いて、いいな~なんて、、笑

使ってる方いらっしゃいましたら、プラスチックとガラス瓶どちらを使っていてどんな感じか感想など教えてください🥳

コメント

ユイくんママ

こんにちは、私はプラスチック派です。落とした時とかぶつけた時が怖いのでガラスは使ったことないです。
お出かけもあるのでその頃は3本持ってました。ビーンスタークも乳首変えずにずっと行けるから使ってました。

  • りぃ

    りぃ

    こんにちは!
    回答ありがとうございます🐼◎

    そうなんですね😳
    たしかに落として割れた時は怖いですね🥺
    ビーンスタークは初めて聞いたので調べて見てみます‪( ˙꒳​˙ᐢ )

    • 3月12日
ゆん

ピジョンの哺乳瓶2つ(ガラス瓶)とチュチュベビーの哺乳瓶1つ(プラスチック)持ってます^_^

プラスチックだと持ち運びの時荷物がちょっと軽いし割れる心配もないのでいいかなって思ってます!
あと赤ちゃんが自分で哺乳瓶を持ち飲み始めたりするのはプラスチックの方が軽いと思います🍼(ウチの子は持つの下手で持てませんが笑)

けど瓶の方が傷とかが出来にくいのでバイ菌の心配が少ないと聞きました!プラスチックだとちょっとした傷からバイ菌が繁殖するって言ってましたが、うちはとくに気にしないのでプラスチック買えば良かったと思ってます(笑)

  • りぃ

    りぃ

    回答ありがとうございます🐼◎

    自分で持ち始めるとプラスチックの方がいいって聞いた事あります‪( ˙꒳​˙ᐢ )

    バイ菌の繁殖ってワード怖いですけど、ちゃんと消毒してれば問題なさそうですよね(笑)
    プラスチックで検討してみます🙆‍♀️

    ピジョンとチュチュベビーは、お子さんの飲み方違うとかありますか?🥺

    • 3月12日
  • ゆん

    ゆん

    消毒毎回してるしとくにバイ菌で気になった事は1度もありません(笑)

    とくに飲み方で違うとこもありませんでしたよ!普通に飲んでます!
    乳首のサイズを変える時もピジョンの乳首をはめてますが問題ないです✨

    • 3月12日
  • りぃ

    りぃ

    傷付いちゃったらそもそも買い換えるっていう頭でいればそこまで敏感にならなくても大丈夫ですもんね🤔

    そうなんですね😳
    チュチュベビー買ってみます🐥💓

    • 3月12日
Himetan❤️

混合とか母乳の出具合とかにもよると思いますが🤔

私は完ミなのですべてプラスチック製ですが、
ピジョンの母乳実感の哺乳瓶の160mlを2本240mlを3本の計5本格的持っています☺️

お出かけ時間と消毒時間を考えると2本では足りないので多めに持ってます😅
プラスチック製の方が持ち運びも軽いし割れる心配も少ないです!

チュチュベビーの哺乳瓶使いづらいと聞いた事がありますよ🙄
乳首のサイズ変えなくても長く使えるかもしれませんが、月齢によっては飲みにくいとか時間がかかるとかも聞きます💦

  • りぃ

    りぃ

    回答ありがとうございます🐼◎

    私も完ミです!
    母乳実感ですか😳
    5本あったら困らなそうですね\(◡̈)/

    飲み方はその子によってですもんね😂
    迷いますね🥺

    • 3月12日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    元々は完母を目指してましたが母乳が増えず完ミになったので買い足しました😅
    半日とか出かけると2本は哺乳瓶使うし、途中で飲まなかった時に毎回3本持ち歩いてました💦

    • 3月12日
  • りぃ

    りぃ

    そうだったんですね😭
    すみません😭

    多くあって困るものでもないですもんね🙆‍♀️
    これから長時間のお出かけもあるだろうし買い足します🐼◎

    • 3月12日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    別に大丈夫ですよ😊
    結果としては完ミで良かったので!

    りぃさん完ミですよね!
    買い足すなら240mlの大きいサイズにした方が月齢が大きくなった時に困らないですよ☺️

    • 3月12日
  • りぃ

    りぃ

    よかったです😭✨

    さっそくAmazonで今値下げしてたので240㎖のやつ買いました\(◡̈)/
    ありがとうございます、助かりました🐼◎

    • 3月12日
りんご🍎

ピジョンとチュチュベビーのガラスの使ってます!
プラスチックは落としても
割れる心配がないですが
とにかくミルクが冷めるのが遅いので
急いでる時は めんどくさいです😂
ガラスでも、落ち方なのかちょっと落としたくらいでは割れた事ありません
私はチュチュベビーオススメです!
もうすぐ6ヶ月ですが
今でも同じの使ってます!

  • りぃ

    りぃ

    回答ありがとうございます🐼◎

    プラスチックだとそういう点もあるんですね😂
    そしたら出先でプラスチックだと冷めるの遅いと自分だと焦りそう…(、._. )、

    チュチュベビーとピジョンは併用してるんですか?😳

    • 3月12日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    双子なのでスピード命です笑
    併用しています!
    スリムタイプ以外を買って
    吸わないとかなったら嫌なので
    似た形にしました!

    • 3月12日
  • りぃ

    りぃ

    双子さん、可愛さ2倍大変さも2倍ですね、、、(笑)
    吸わなかったら勿体ないですもんね😔
    同じ形の買うようにします\(◡̈)/

    • 3月12日
みほ

完ミです。私はピジョンの200㎖ガラス哺乳瓶4本持っています(^^)持ち歩きには割れ物だし重いので微妙かと思いますが…💦

  • りぃ

    りぃ

    こんばんは、回答ありがとうございます🐼◎

    4本くらいあった方がいいですよね😳
    出先では何本くらい持っていきますか?🤔

    出先用と家用で分けた方が良さそうですね🙆‍♀️

    • 3月12日
  • みほ

    みほ

    まだ出かけた事が無いので何とも言えないですが、長時間じゃなければ2本くらいあればいいかなと思います😅

    • 3月12日
  • りぃ

    りぃ

    そうですよね😳
    ありがとうございます\(◡̈)/

    • 3月12日
まー

ガラス派です!!!元々チュチュベビーのビンを使ってたんですが、吸いずらいのか飲むのが遅くてピジョンのプラスチックに変えたら飲むの早くなりました!!!
ただ、プラスチックは冷めるのが遅いです😭
上の子の時は5本くらい持ってて出かける時は3本ぐらい持ち歩いてました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

  • りぃ

    りぃ

    回答ありがとうございます\(◡̈)/

    その子その子で本当に違うんだなって改めてわかりました🥺
    出先でプラスチックの使う時早く冷ます方法とかってあったら教えて欲しいです😳

    出先で持っていく本数教えて頂けるのは助かります‪( ˙꒳​˙ᐢ )
    最低限3本くらいは必要ですよね🤔

    ありがとうございます🐥💓

    • 3月13日
  • まー

    まー

    普段から湯冷ましも持ち歩いているのでお湯はほんと少しで湯冷まし入れてって感じで作るんですけど、それでも熱い時は哺乳瓶ごと水に浸けて冷ますしかないと思います😭

    ビンよりプラスチックの方が外から触った時に熱が伝わりにくいのか、ビンの時で丁度いい温度だったのがプラスチックだと熱すぎる事が多々ありました😭

    • 3月13日
  • りぃ

    りぃ

    湯冷ましも必要φ(・ω・`)メモメモ
    ちょうどいいお湯と湯冷ましの量を見つけなきゃって感じですね😋

    プラスチックと瓶を交互とかに使ってたりしたら温度調節大変そうですね😭
    どっちも良い所と悪い所あるから悩みどころですね🥺

    • 3月13日