
コメント

まぬーる
保育関係者ですが、チラホラおられますよ😃
その場合は、お仕事を退職されると
求職中扱いになりますが、すぐに就労証明がだせるなら、保育時間は変わらないですよ😃
まぬーる
保育関係者ですが、チラホラおられますよ😃
その場合は、お仕事を退職されると
求職中扱いになりますが、すぐに就労証明がだせるなら、保育時間は変わらないですよ😃
「保育園」に関する質問
2歳の男の子です。 寝るのいやー期間に入り、寝かしつけしても眠ってくれなくなりました涙 おかげでとてもイライラします😇 保育園に通っており、お昼寝は比較的スムーズ(保育士さんが横にいないと動き出すとのことですが…
育児を辛く感じることも多いのに、育休を伸ばしたいのかもしれないと思う… 私の中で矛盾がおきています。 子育て大変だなって、日々思います。 子どもは可愛いけれど、可愛いって思えなくなるくらい疲れてしまうことも…
6歳息子と4歳娘についてです。 うちの子たちはわがままで一切言う事をきかないです… 保育園に行かせてますが園ではそこまでわがままや言う事を聞かないということはないみたいで家での事を話すとびっくりされるくらいです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーちゃん
返信頂きありがとうございます❗️
そおなんですね❗️
そお言った方がおられて少し安心しました😭✨
5月から開業しようと思っているのですが保育園が内定していれのに取り消しにならないか心配でして💦💦
まぬーる
基本的に、内定されましたら、ご本人が申し出ない限りは退園とかにはなりませんよ😆
開業されるということも、お仕事を新たに始められるというわけですから、
保育園の利用は必須ですよね😃
私、在宅で開業しようと考えたのですが、
うちの地域は開業にあたり、所得とかの部分で制限がないようです。なので、開業での保育園申請も不利なものではないようでした。
内定されてよかったですね!
あーちゃん
そおなんですね❗️
申請の際の時とは変わってしまうので退園になってしまうのかと思っていました😂
良かったです😂❤️
ありがとうございます😭✨
私も自宅サロンを開業しようとしています❗️
因みにどのタイミングで役所や保育園に伝えた方がいいでしょうか?💦
質問ばかり申し訳ございません💦💦
まぬーる
自宅サロン✨素晴らしいですね😃
楽しみですよね!
申請時は求職中で内定したんですか?
開業準備もあると思いますが、
入園したらお話すればいいとおもいますよ!
開業届け出して、就労証明書って自分で書かなきゃいけなかったように思います!
市役所に先に聞いておいたらどうでしょうか?
まぬーる
税務署に、開業届けですよね!
あーちゃん
育休中だったので以前の職場で届けを出して内定したんです💦
はい、税務署だったと思います!
そおですね!
市役所に先に問い合わせてみます!
まぬーる
なるほど!退職は今月末日になるんですか?
そこは保育園に言わないと、緊急連絡先とかが全部違ってきますから、
今月面談とかないでしょうか?
あーちゃん
オーナーとも話して退職は来月末辺りになると思います!
保育園の説明会が今月あります!
あーちゃん
説明会の際に先に保育園に伝えた方がいいでしょうか?
まぬーる
そういうことなのですね✨
来月末ならほどよくタイムラグがあるので、
書類上は標準時間の保育時間で4月はできると思います!ただ、慣らしがあることと、
お子さんがまだ小さいので、
4時半のお迎えは言われるかもしれませんよ!
そうですね、説明会のときにいっておいた方が、助かると思います🎵
四月末で退職で五月から開業予定であることは保育園に伝え、必要書類があるならば聞いておいて用意できるといいですよね!
おそらく、
五月からの就労証明書をだせれば、
5月の保育時間も標準でいけますよ!
あーちゃん
そおなんですね❗️
良かったです😂✨
今週説明会があるのでその際に伝えようと思います💡
役所にも同じように伝えてみます!
色々質問ばかり申し訳ございません💦
凄く助かりました😭✨
本当にありがとうございます❗️
まぬーる
いえいえ、(o^-')b !保育園の方に聞いても、さっぱりーな感じで、詳しくは市役所に聞いておいてくださいって感じであれば、
事情は保育園にはなし、自分で市役所に聞いちゃった方が早いと思います🎵
あーちゃん
そおなんですね💡
ありがとうございます❤️
そおしてみます😊