
コメント

たまごまご
毎月二万
協議離婚
公正証書作成しました。
でも定職につかない男なので養育費と公正証書はあてにしてないです😣

みい
真ん中の子が1歳の頃上の子連れて離婚しました!
養育費は2人で4万3000円
協議離婚
公正証書は作ってません!
養育費はすぐ滞ったので、養育費調停かけました😅
-
いちまま
ありがとうございます😌
2人でも5万も貰えないんですね⤵︎
やはり毎月きちんと20歳まで満額支払う方はそうはいないですね、、、。- 3月12日
-
みい
貰えなかったです😅
相手の収入に応じてなので、相手の収入が高い方はもっと貰ってるかもしれませんが👀
私の所は養育費内に子どもの教材ローンも含めてなので、実質1人1万6000円くらいです😅
きちんと払ってる方なかなかいないかもですね😔
私の友達は関わりたくないのもあるみたいですが、離婚してから一切もらってないです😣- 3月12日

退会ユーザー
友人の話ですみません💦
友人の場合は2歳の子どもを連れて協議離婚。
養育費はご主人の収入に応じて6万。公正証書作成済みだそうです。
友人の意向としては人より多く習い事もさせたい事、実の両親に育てられるという環境を壊してしまったのだからお金の問題では苦労させたくないとの事で6万だそうです。
個人的にもそれくらいの経済責任はあって欲しいかなと思いますね💦

ちょこ
養育費は3万円ですが、2歳になったら減額になります。調停離婚しました!

3200g
どの様に離婚して決めたか?あまり重要ではないと思います。
基本、貰え続ける事はないかもしれませんね🤔
うちは、未満ではありませんでしたが、二人で20万貰っています。
もう6年くらいなります。
とても誠実な人だったと、今でも思います。
要は円満離婚でした。そう至るまでに色々揉めた記憶もあるのですが、最後はお高い納得して同意したカタチです。公正証書は作成していません。
養育費とは別に、入学準備やら別途費用出してもらっています。
いちまま
ありがとうございます😌
たとえ公正証書作っていても定職についていないと強制執行は難しいですもんね⤵︎
やっぱり貰えたらラッキーくらいに思っていないとですね、、、。