
3歳5ヶ月の男の子が薬を嫌がり、飲まない。他の方法で薬を飲ませるアイデアを求めています。
お世話になっています。
3歳5ヶ月の男の子の事なんですが8日からずっと熱が上がったり下がったりが続いてて1週間後の15日に再受診したのですが何も異常もなく採血の結果も炎症反応と白血球の数値が少し高めでしたが問題ないとの事で薬を処方されたのですが…薬を嫌がりなかなか飲んでくれません。薬局とかに売ってある子供用の薬を混ぜて飲ませるゼリー?みたいなものを購入して試したのですが嫌がり飲みません。りんごジュースに混ぜて飲ませたら飲む時と飲まない時があるのですがあまりジュースと混ぜて飲ませるのもダメなような気がして…。皆さんのお子さまはどのようにして薬を飲ませてますか?いい方法があれば教えていただきたいです。
- ゆきさゆ(9歳, 10歳, 12歳, 23歳)
コメント

3人姉弟
うちの場合はあえて薬と言わずに「ジュース飲むからおいで」って言って飲ませてます

ぱんだった
ヨーグルトやゼリーにかけてあげてました
(o^^o)
-
ゆきさゆ
コメントありがとうございます(*^^*)
ヨーグルトですかー!
ヨーグルトは試した事がないので
一度試してみます(^◇^)- 2月20日
ゆきさゆ
コメントありがとうございます(*^^*)
私もたまに同じような事を言うのですが
なぜか勘付かれてしまう事もあるんです!
何としてでも
飲んでくれたらいいのですが
なかなか難しいですねm(_ _)m
3人姉弟
少量の水で団子みたいにしてはぐきに塗ってもいいみたいですよ
ゆきさゆ
そんな手もあるんですね。
一度、試してみます!
3人姉弟さんのとこは
ジュースに混ぜたりしても
飲んでくれるんですか?