
3ヶ月半の息子が夜間の授乳が短くて困っています。昼は5〜6時間あくのに、夜は3〜4時間しかもたないです。上の子もいて、対策が知りたいです。
完ミの方に質問です。
3ヶ月半の息子がいます。
完ミで育てていますが、現在1日は200ml×5回です。
昼間は5〜6時間あくのですが、最近なぜか夜が3〜4時間しかもちません(><)
少し前までは5〜7時間空いていたのですが…
ミルクあげるまで泣き止まないので、お腹がすいてるんだと思います。
ミルクを飲めば布団に下ろしてもアッサリ寝ます😅
上の子もまだ小さく、最近寝不足で辛いです😭
何か良い対策はありますでしょうか?
上の子は7ヶ月まで完母だったので、どうしたらいいか分からず困ってます😣
よろしくお願いします🙇♀️
- なぁ子(6歳, 7歳)
コメント

さくらんぼ
寝る前だけミルク増やしてみたらどうでしょうか😄
なぁ子
コメントありがとうございます😊
今1回200飲んでるのですが、寝る前それ以上あげても大丈夫ですかね(><)?
さくらんぼ
けっこう飲んでますね🍼
うちも上の子はその頃240飲む時もありました😂まずは220にしてみては?