
コメント

あゆみ
わたしも美容師してます。
今は産休中ですが産休も半年しかもらえず😅
1時間休憩とか絶対とれないですよね!
お客さん待ってるし。
給料も約半分も減るとお店変えようかな?とか
他の仕事バイトでしたほうが
稼げるなーとかあたしも
復帰前にあたっていろいろ考えてしまいます。

みかん
もともとは、8時間勤務でのお給料ですか?
それなら、25%が妥当ですよね。
これは、「育児休業法の不利益取り扱い」に相当し、法律違反になるのでは?!
このサイトにそんなことが書いてあります⤵︎
https://mamaiina.com/665
会社が知らず知らずのうちに法律違反している可能性もあるので、教えてあげてはいかがでしょうか!
-
ちょちょ
ブラックな美容室にこれが通じるかわかりませんが一度仲良い先輩に聞いてもらおうと思います💦
かなりありがたい情報ありがとうございました😭- 3月12日
-
みかん
私は総務をしてるので、むしろ法律違反してないかビクビクする立場ですが、平気で違反をするブラックな会社や業界ってあるんですよねー😞
一生懸命働く従業員を軽く扱っていて許せません!
上の方の、育休が半年というのも、育児休業法違反じゃないですかねー。
法律では、1歳になるまで、だと思います!
美容師さんも保育士さんも、誰でも出来る仕事じゃないのに、お給料低いのって、利用させてもらってる側からしたらほんとおかしいと思うし、申し訳ない気持ちです😣- 3月13日
-
ちょちょ
返信遅れて申し訳ありません💦
わたしも経理側の職をなんで選ばなかったのかほーんと後悔です。
同業者には美容室はそんなものだから諦めたほういいよと言われ、子供居ながら時短で正社員でいられるだけいいよと言われました。
仕方ないですね💦
春から頑張ります!- 3月15日
-
みかん
そうなんですかー😣治外法権ということですね…
でも、素敵な職業だと思うので、頑張ってください!
私も来月から復帰です。お互い頑張りましょう!- 3月18日
-
ちょちょ
ほんと治外法権ですね、、(◞‸◟)
しかたないのでとりあえず慣れた職場で頑張ります(T . T)
はい!頑張りましょうね!⑅◡̈- 3月18日
ちょちょ
おはようございます!産休半年ですか💦??
1時間休憩なんて絶対もらえませんし、ほんとありえないです😓
お給料どんな感じになりますか?
うちはもともと固定で歩合じゃないので余計に40%引かれるとかなりお給料少ないんです。。
ほんっとやめたいのですが保育園もフルタイムに戻る前提での加点なのでパートになると退園させられるので
せっかく決まったしかなりモヤモヤしてます。。
あゆみ
はじめ1年取られせくれる話だったんですけど
とれなくなって半年です!
給料は、売り上げに応じて上がると
オーナーはいいますが6年勤めても
ほとんど変わらないです!
手取り15万ないぐらいです😢
今は正社員ですが、復帰すると
保育園のお迎えもあるし休むことも
多くなるので正社員でいれるか
微妙なところです。
どっちにしろ給料は10万あるかな?
とか思ってます。
お金少なすぎて働く気なくなりますよね!
それなら、無理して保育園に
預けたくないし。
ちょちょ
どこも一緒ですね、、スタイリストですよね??なんかほんと少なすぎて働くモチベーションがすごく下がります。。
保育園落ちたかったのに受かってしまうし😭
お迎えがあるのでフルになんて絶対戻れないので違う仕事を本当に考えてしまいます😓
あゆみ
スタイリストです!
ほんと美容師ってブラックなとこ
ばかりで嫌なりますよね😢
ちょちょ
なんでこんな仕事についたんだろって結構後悔です( ; ; )
華やかな職業は見た目だけですよね😭