
お子さんの寝返りについて、5ヶ月で横になることはできるが、まだ寝返りが難しいようです。遅いとは言えません。
皆さんのお子さんは寝返り何ヶ月で出来るようになりましたか?
最近5ヶ月になったばかりなのですが、仰向けから横になる所までは出来るのですがそっからが難しいみたいでまだまだできなそうです🥺
これは遅いほうなんでしょうか?
- なな(6歳)

mm.7
うちのは7ヶ月ですよ~💡
姪っ子はしないで成長していきました!

なつ。
3ヶ月と9日です✩.*˚

ぴっぴ
うちの子5ヶ月と1週間くらいですが、ななさんのお子さんと同じで横になる所までしか出来ないです💦
しかも1日1回くらいしかその体制にもならないので、ちゃんと出来るようになるか少し不安です😅
5ヶ月中には出来るようになって欲しいですね😅

退会ユーザー
5ヶ月半でやっとできるようになりました😅5ヶ月入ったばっかりの時は横向きすらあんまりしなかったのに急にやる気出たみたいです笑
遅くないですし、寝返りできない時期がもうすぐ終わってしまうので思う存分楽しんだ方がいいです😊✨

フォレスト
遅くはないと思います😊
個人差もありますし、先輩ママから教わったのですが、膝掛けを畳んでだり、クッションを使って寝返りしやすいように半分くらい体をのせて斜めに転がれる練習を5〜6回していたらうちの子は自分で転がり方をマスターしたようで出来るようになりました😊
なんとなく本人もコツがつかめるみたいですよ🎶
良かったら遊びがてら練習をどうですか?
ご参考までに…

aya
3ヶ月になる前日でした。
首も座りかけの時期でしたし
寝返り返りは遅くて
寝ながら寝返りしないように
必死だったのでしんどかったです💦
成長はゆっくりの方がいいです!
ちなみに姪っ子は6ヶ月で
寝返り返りからして
10ヶ月には歩いてましたが
うちの子は7ヶ月でハイハイと
つかまり立ちを同じ日にしたのに
1人で立てるくせに
1人で立ったのは数えるほどで
歩く気配すらないので
子どもの成長はほんと面白いので
ゆっくり楽しんで下さい♡
コメント