コメント
プポ
確定申告は1/1〜12/31の分を翌年の2〜3月に申告します(^^)
あこ娘
27年度に支払いした領収で10万超えるなら控除できますけどー3月なら28年度なので来年の申告になると思いますが〜…>_<…
-
3姉妹mam
そおみたいですね(>_<)
来年申請します~♪
ありがとうございます♪- 2月19日
プポ
確定申告は1/1〜12/31の分を翌年の2〜3月に申告します(^^)
あこ娘
27年度に支払いした領収で10万超えるなら控除できますけどー3月なら28年度なので来年の申告になると思いますが〜…>_<…
3姉妹mam
そおみたいですね(>_<)
来年申請します~♪
ありがとうございます♪
「その他の疑問」に関する質問
在宅勤務の方、出来なくなったら転職しますよね? 週1出勤、約35〜45分の通勤。 育休まえはフル出勤、 明けから約2年ほど在宅。 事情があり出勤のみとなり、 いつ在宅に戻れるか不明です。 今月…と思ってましたが年明…
就学前検診と園行事がかぶりました😭 どちらを優先させますか? 行事が終わってからすぐ学校に向かっても全然間に合いません😓 検診、家の場所の把握、希望者だけ個人面談がある学校です!
みなさんお子さんの行事はスマホですか? ビデオカメラですか? はじめての小学校の発表会です。 これまでは小さい保育園でしたので、スマホで行事の撮影をしても十分でした。 小学校となると、体育館で暗いのかな?と思…
その他の疑問人気の質問ランキング
3姉妹mam
お返事ありがとうございます!
ということは今年申請する分は
2015年1月~2015年12月までの分
ってことなんですかね?
2016年~の分は来年の2月か3月に
申請するってことですか?
プポ
そうです(^^)
3姉妹mam
ありがとうございます♪
3姉妹mam
ちなみに…
旦那の収入だけでも
家族で10万超えてないと
申請できないんですかね?
プポ
生計がひとつなら家族で考えます。簡単に言えば旦那さんが家族全員の医療費を払っているならその金額が10万以上の場合です。
3姉妹mam
そおいうことですね!
よくわかりましたー\(^o^)/
ありがとうございます♪