
最近、夜寝るときに子宮あたりがポコポコすることがあり、胎動か腸の動きか分からず不安。他の人が胎動を確信したエピソードを聞きたい。
ここ最近、夜寝る時に仰向けになっていると、子宮あたりがポコポコ?ピクピク?っとなる時があります。
初産だし、まだ16週だしさすがに胎動ではないよなー🙄
と思って気にしていなかったのですが、そのポコポコが寝るとき以外にも起こるようになってきました。
きっと今はまだ腸の動きなのだと思いますが、もしかしたらまだ小さな赤ちゃんが一生懸命お腹の中でアピールしてるかもしれない…と想像しては勝手に愛おしい気持ちになっています☺️
みなさんのこれは胎動だ!と初めて確信した時のお話を聞かせていただきたいです!👶❤
- ママリ(1歳6ヶ月)
コメント

ぴぴ
14週辺りからポコっとなった感じが何日かあり完璧胎動って思ったのが17週入ってからでした💓16週でも有り得ますよ!すっごい愛おしいですよね❤可愛くて可愛くて😆ポコポコ ボコピクってなります!

ちゃん
私は、これが胎動だ!!!って確信したのは17週ちょうどでした❤
でも、15週あたりから、これか??今ポコポコってした気がする、、って感じだったのでみみさんのも胎動かもですね👶🏻💕💕💕
そのうちボコボコ蹴られると思うので、今のうちの可愛いポコポコをたくさん感じておきましょう☺️☺️♪
-
ママリ
皆さん感じるのが意外と早いのですね…!😃
まさにそんな感じで、あ、今ポコポコってした…?というくらいの感覚です😂
これからはもっとお腹に意識して、ボコボコに変わる前にポコポコでコミュニケーションをたくさん取りたいと思います🤗笑- 3月11日

nanana
私は確実に胎動と確信したのは18週でした😂
同じくお腹のきゅるきゅるかな?と思ってたんですけど今思えば あれは胎動だったな笑 って感じです( ̄▽ ̄)
腸の動きと胎動は似てるので、最初はわかりづらいですね😅
-
ママリ
本当にまぎわらしいですよね…😅
昔からお腹にガスが溜まりやすい体質なのもあって、余計に惑わされています😂
でもきっと思い返したらあれは胎動だったなって思う気がするので、今のポコポコも胎動だと思って楽しむようにします🤤笑- 3月11日

まりか
あたしもそれぐらいから、ぐにゅって感じになって、胎動かなー?とは思ってたけど、早いかなとは思いましたが人に寄って違うし、早い人はなるみたいです😊
今はもう30週で、凄い動き回って大変ですが笑笑
-
ママリ
みなさんの感じた胎動と似ているので、このポコポコも胎動だと信じたいです☺️
そしてりおかさんは双子ちゃんなのですね😆💕二人であちらこちら手足を動かしていると想像するだけで可愛い…😍でも、その分お腹は大変なことになりますよね😅
そのまま元気に産まれてきますように🙏🏻❤- 3月11日
-
まりか
双子なので30週から管理入院してますが、モニターで見つけるの大変で笑笑 片方、行方不明になります😅
朝も、心拍聞くのに聞かれるのが嫌なの、起こされるのが嫌なのか逃げ回って看護婦がチビズに謝ってました笑笑- 3月11日
-
ママリ
すごい😅お腹の中ではきっと大騒ぎなんでしょうね🤔でも想像するだけでかわいいです😂💕
出産までお体お大事にしてくださいね☺️- 3月12日
ママリ
14週!早いですね😍
今までなかった感覚なので、やっぱり胎動なのかなと期待してしまいます😚💕
頑張って成長してくれているんだ!と思うともう母性が溢れて仕方ありません😂笑