
移植した胚はグレードが下がりましたが、移植は行われました。同じ経験の方、どうでしたか?可能性に不安があります。
本日、6日目胚盤胞を移植してきました。
凍結したときは4AAだったのですが、今日融解したのを見たらグレードがSHになっていました。
融解後の拡張や縮小が上手くいってないみたいです。
それでも中止にはならず移植しました。同じような状況で移植された方いらっしゃいますか??(>_<)
これでも可能性があるのか不安で不安で…(;ω;)
どうだったかぜひ教えてください!
- はぐ
コメント

桃
こんにちは!わたしは顕微で妊娠に至りました🙌今まで4回バラバラのグレードで移植していますが流産する時はグレードがいくら良くてもするし、育つ時はグレードがちょっと悪くても育ちました😆なのであまりグレードは気にされない方がいいかと思いますよ♡
はぐ
ありがとうございます。初めて見たグレードだったので不安になってしまいました!!信じて判定日を待ちたいと思います😊✨