
里帰り出産をしないで大阪で出産した女性が、両親が手伝いに来る際にお礼としてお金を包むことを考えています。交通費6万円を払うことになっているが、その他の金額について参考にしたいと相談しています。
1人目出産の時は、東京の実家に
里帰りをしたのですが
今回、上の子もいて保育園に行っていた方が良いかなと思い
二人目は里帰りせず
今住んでいる大阪で出産しました。
私の母が産後のひだちは大切と言っていて
無理しないように‥‥と
産後、両親が4泊5日でお手伝いに来てくれることになりました。
上の子の送迎やらしてくれるそうで、
母がメインで手伝ってくれるそうなんですが😁
自営業なのと孫の顔を見にとのことで
両親で来てくれるそうです‼️
そこで、お世話になるのでお礼に
お金を包んで渡そうかと思うのですが‥‥
みなさん、どれくらい渡してますか??
とりあえず、往復の交通費だけで
6万はかかるのでそれは払おうかと旦那に言われてるのですが‥‥‥
あまり、多すぎるのも~と思い
もし、同じような方いらっしゃいましたら
参考に教えて頂けたら嬉しいです🎵
- ゆっこ1212(6歳, 9歳)

さぁくちゃん.a
ご出産おめでとうございます👶
交通費は全額負担でよろしいかと思いますが、宿泊中のお食事代とかはゆっこ1212さん達が出すご予定ですか?
お買い物などをお願いする際にお食事代を払うのであれば、交通費プラス1.2万円ではダメでしょうか⁉️
コメント