
コメント

ゆち/⛄️💛💙
自分がバレエ習ってました!
おこさんの服装についてでよろしいですか?🤔
本番前にストレッチもゲネプロも
あると思うので
タイツ、ボディファンデーション、レオタードを着た上で
ワンピースを着て行くのがいいと思います😄
待ってる間に身体を冷やさないために
&メイクしても汚れても大丈夫な
パーカーも用意してください😃
で、帰りはタイツ、ボディファンは脱ぎ
普段着てる下着上下に
オシャレタイツに変更して
帰る(打ち上げへ向かう)のがいいと思います✨

まや
ありがとうございます(*^.^*)
まや
ワンピースはドレスっぽいものでしょうか?
父親の服装はセミフォーマルでしたか?
ゆち/⛄️💛💙
スタジオによってもしかしたら
ルールがあるかもしれないですので
あくまで私の経験だけで書きますね!
ドレスまではいかないですが
綺麗めワンピースな感じでした!
親は役員や係にあたってなければ
私服でも大丈夫なスタジオもあるかなーと😄
私の通ってた地域ではお父さんは私服。
係に当たってなければ楽屋にも基本出入りはNG
(着替えなども普通に行われる場所なので男性は出禁です)
お母さんも係によってはパンツスーツまたは黒スキニーにスタジオで作ったTシャツか
なにも当たってないお母さん達もそれでも裏で自分の子たちのお世話(小さければ小さいほど)必要なので
動きやすい服装+本番見に行くときはジャケット羽織るとかはしてました😃