

はじめてのままり
アパート時代はプロパンガスで
今は戸建のオール電化です!
プロパンガスは高く、オール電化の方が安く済んでます❣️
太陽光を載せているので、尚安いです💡
デメリットといえば、停電時はお風呂にも入れないことでしょうか🤔
まだ経験してませんが😂

もふこ
計画停電の時トイレ流せなくて困りました😂😂笑
全て電気だと電気が遮断された時に冷暖房とかお風呂も使えなくなるし震災とかあったら困るな〜といつも思います💧

ママリ
賃貸オール電化ですが、お湯になるまでが遅いです💦
手を洗いたくてもなかなかお湯にならず、冬は冷たい思いをします😅

ななみ
以前プロパンガスのアパートに住んでて今がオール電化です。
戸建に引っ越したら光熱費高いんだろうなって漠然と考えてたのに以前よりかなり安くなりました😳
プロパンが高いからもあるんでしょうけど…
真冬アパートの時は
電気代10000円
ガス10000円
だったのが引っ越してから
電気代15000-18000円
ガス0円
ちなみにオール電化だと停電の時に水が〜とか言う人いますがそれは家の作りにもよりますよーオール電化じゃなくてガス引いてる家でも停電で水も止まるいえもあります。
実家のマンションが都市ガスですがまさにそうで停電すると水も止まります🤣
コメント