子育て・グッズ 10ヶ月の娘がつかまり立ちやつたい歩きをしていますが、安定感がないと感じて心配しています。 10ヶ月の娘ですが、9ヶ月頃からつかまり立ちをして、今はほんのちょっとだけつたい歩きもしているのですが、体がフニャフニャな気がするというか、立ってるときに安定感がない感じがします。 こんな感じでも一人で立てるようになるのか少し心配です💦 最終更新:2019年3月11日 お気に入り 体 つかまり立ち まゆ(7歳) コメント おかーちゃん まだまだ10ヶ月ですよ! これからゆっくり上手になります👍💕 3月11日 まゆ お返事ありがとうございます! そうですね、焦りすぎはよくないですよね💦 まだ一人では立てないの?と聞かれたりして気にしすぎてました! ゆっくり上手になっていくのを見守っておきます😊 ありがとうございます! 3月11日 おかーちゃん 10ヶ月の子に まだ1人で立てないの?はないですね😓 あんまり早く立ったり歩いたりしたら 足腰に良くないので その子に合ったペースで全然いいですよ💕 ある日突然上手になったりもします😊 私の息子は7ヶ月でつかまり立ち、 11ヶ月で歩けるようになりましたが 1人で立てるようになったのは1歳2ヶ月でしたよ🤣 それまでは立てなくて泣くので大人が立たせてあげてました(笑) 友人の子は1歳半でようやく歩きましたが 何の問題もありませんでしたよ💕 よそはよそ、うちはうちです☺️❣️ 3月11日 まゆ あんまり早く立ったり歩いたりは足腰によくないんですね😓 子どものペースがありますもんね! もる ❤︎⃜さんのお子さんが一人で立ったのは1歳2ヶ月でお友だちのお子さんは1歳半だったんですね! もる ❤︎⃜さんのお子さんは立てなくて泣いちゃってたんですね😭立ちたかったんでしょうね😊 ほんと、よそはよそ、うちはうちですよね! 教えていただいて安心しました🎵 ありがとうございます! 3月11日 まゆ 間違えてました! お友だちのお子さんは歩いたのが一歳半だったんですね! 見間違えてました、ごめんなさい💦 3月11日
まゆ
お返事ありがとうございます!
そうですね、焦りすぎはよくないですよね💦
まだ一人では立てないの?と聞かれたりして気にしすぎてました!
ゆっくり上手になっていくのを見守っておきます😊
ありがとうございます!
おかーちゃん
10ヶ月の子に まだ1人で立てないの?はないですね😓
あんまり早く立ったり歩いたりしたら
足腰に良くないので
その子に合ったペースで全然いいですよ💕
ある日突然上手になったりもします😊
私の息子は7ヶ月でつかまり立ち、
11ヶ月で歩けるようになりましたが
1人で立てるようになったのは1歳2ヶ月でしたよ🤣
それまでは立てなくて泣くので大人が立たせてあげてました(笑)
友人の子は1歳半でようやく歩きましたが
何の問題もありませんでしたよ💕
よそはよそ、うちはうちです☺️❣️
まゆ
あんまり早く立ったり歩いたりは足腰によくないんですね😓
子どものペースがありますもんね!
もる ❤︎⃜さんのお子さんが一人で立ったのは1歳2ヶ月でお友だちのお子さんは1歳半だったんですね!
もる ❤︎⃜さんのお子さんは立てなくて泣いちゃってたんですね😭立ちたかったんでしょうね😊
ほんと、よそはよそ、うちはうちですよね!
教えていただいて安心しました🎵
ありがとうございます!
まゆ
間違えてました!
お友だちのお子さんは歩いたのが一歳半だったんですね!
見間違えてました、ごめんなさい💦