
コメント

おかーちゃん
まだまだ10ヶ月ですよ!
これからゆっくり上手になります👍💕
おかーちゃん
まだまだ10ヶ月ですよ!
これからゆっくり上手になります👍💕
「つかまり立ち」に関する質問
つかまり立ちから歩くのと、自分で立ち上がるのってどっちが先でしたか? 現在1歳になりたてで、 つかまり立ちからだと結構歩けるようになりました(50歩くらい) 自分で立ち上がるということはしません。
7ヶ月半になる男の子がいます 寝返りはするのですが、寝返り返りはたまにしかできず ずり這い、ハイハイなんて全然です その子なりのペースはあるんだろうけど、ここでの投稿をみているとハイハイできてたりつかまり立ち…
階段上に設置できるゲート 新居がリビング階段かつ手すりがすぐに設置されてる兼ね合いで、通常のベビーゲートが使えません💦 どなたかこういうロール式のゲートを使っている方いらっしゃいませんか⁇💦 ロックしている時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まゆ
お返事ありがとうございます!
そうですね、焦りすぎはよくないですよね💦
まだ一人では立てないの?と聞かれたりして気にしすぎてました!
ゆっくり上手になっていくのを見守っておきます😊
ありがとうございます!
おかーちゃん
10ヶ月の子に まだ1人で立てないの?はないですね😓
あんまり早く立ったり歩いたりしたら
足腰に良くないので
その子に合ったペースで全然いいですよ💕
ある日突然上手になったりもします😊
私の息子は7ヶ月でつかまり立ち、
11ヶ月で歩けるようになりましたが
1人で立てるようになったのは1歳2ヶ月でしたよ🤣
それまでは立てなくて泣くので大人が立たせてあげてました(笑)
友人の子は1歳半でようやく歩きましたが
何の問題もありませんでしたよ💕
よそはよそ、うちはうちです☺️❣️
まゆ
あんまり早く立ったり歩いたりは足腰によくないんですね😓
子どものペースがありますもんね!
もる ❤︎⃜さんのお子さんが一人で立ったのは1歳2ヶ月でお友だちのお子さんは1歳半だったんですね!
もる ❤︎⃜さんのお子さんは立てなくて泣いちゃってたんですね😭立ちたかったんでしょうね😊
ほんと、よそはよそ、うちはうちですよね!
教えていただいて安心しました🎵
ありがとうございます!
まゆ
間違えてました!
お友だちのお子さんは歩いたのが一歳半だったんですね!
見間違えてました、ごめんなさい💦