
コメント

ママリ
環境がかわると、寝てくれなくなりますよね
(>_<)だけど、慣れてくれば自然とねてくれますよ!まだ1ヶ月だし、リズムも整ってない時期だとおもうので!
お出かけすると、やはり刺激になるのか、うちもぐっすりねてました!

あやち*
まだ1ヶ月ですよ( ;∀;)
-
あゆあゆ1225
ということは、まだ寝ないということでしょうか?- 2月19日
-
あやち*
お母さんのぬくもりが恋しい
時期だと思いますしリズムが
まだついてないからだと思います🙌
うちの1番下も今月で3ヶ月に
なりますが昼間ほとんど抱っこ
ちゃんです(笑)- 2月19日
-
あゆあゆ1225
そうなんですね!
実家では2、3時間寝てくれてたから、どうしてだろうと思って(^_^;)
ずっと抱っこで腕がやばいですね(  ̄▽ ̄)- 2月19日
-
あやち*
そおなんですね🙌
夜は寝てくれるんですか?
おかげで腱鞘炎になっちゃい
ました(TT)笑- 2月19日
-
あゆあゆ1225
ありがたいことに夜は3、4時間寝てくれます。
昼間は家事どうされてますか?- 2月19日
-
あやち*
そおなんですね!!
ウチの子もそんくらい寝て
くれます(*´ー`*)
たまに21時から朝の6時まで
寝てる時あって焦ります(笑)
寝てるかな??泣かないかな??
って思ったら急いでやります🙌
まあ泣いてても 待っててねー。
って声かけながらやってます😃- 2月19日
-
あゆあゆ1225
そんなに寝てくれたら、ありがたーいd=(^o^)=b
やっぱり合間にやるしかないですよね(  ̄▽ ̄)
今はテレビと携帯が友達です( ´,_ゝ`)- 2月19日
-
あやち*
確かにありがたいですけど
目覚めて外明るいと え? って
なります(笑)
あたしも携帯が友達ですよw- 2月19日
あゆあゆ1225
やはりそうなんでしょうね(^_^;)
いつ起きるかと思うと何もできなくて…
スリングのなかでは寝てくれるんですけどね(T_T)
慣れてくれるのを待っています。
ありがとうございました!