※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

離乳食の献立考え方や新しい食材の導入頻度について相談です。経済的な観点から自分でメニューを考えることにしたいそうです。

もうすぐ2回食になります
今まではたまひよから出ている365日の離乳食カレンダーを使っていたのですが食材の種類が多くて結構食費がかかりそうなので、自分でメニューを考えることにしました。
皆さんはどうやって献立考えていますか?
また、初めて食べる食材はどのくらいの頻度で増やしていくものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

私は新しい食材は2日間あげてみて大丈夫そうだったら、その次の週に量を増やしてあげて、メニューは粥+新しい食材+タンパク質+食べた事のある野菜+野菜スープor麦茶などを週末に1週間分考えてます😊!

  • R

    R

    じゃあ2週で2、3種類食べれるものが増えていくということですか?
    週末考えて一気に調理して冷凍!て感じですか?

    • 3月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新しい食材全部そうするわけではないのでその週によって違いますが、アレルギーが出やすいとされてる食材は時間をかけてゆっくり進めますが、そうでない食材は割とポンポン進めてしまってます💦

    週末考えていっきにストック作って冷凍してます😊!

    • 3月11日
  • R

    R

    たくさん質問してしまったのに丁寧に答えてくださりありがとうございます!
    とても参考になりました!

    • 3月11日
おいも

こんにちは😊

2回食考えるだけでも大変ですよね💦
私はズボラなので、いつも適当メニューです😂

基本5倍粥を冷凍ストックしてますが、あとは安く手に入れた野菜を1日1種類多めに作って冷凍しています。
魚は週末に約1週間分茹でてほぐして冷凍しています!

メニューは、保存した順に野菜を2〜3種類粥に混ぜ、雑炊風にしています。
1メニューに1〜2種類、魚や豆腐、納豆などのたんぱく質をいれています。
(豆腐や納豆の湯洗いはそのときします)

保存した順に入れていくので、
「ローテーション粥」と名付けました(笑)
今食べてる量は、お玉1杯分ぐらいの量です🤗

たまにBFも使用しますが、育休中、家にいる間は夕食作る片手間に作るようにしています😊

初めて食べる食材はほんの少量から粥には混ぜずに、一番最後に単独であげるようにしています。
問題なければ次の食事から1さじずつぐらい増やしていってます😊

  • R

    R

    おかゆに2、3種類も混ぜるんですね!食べさせるのは楽そうですね!
    4月から保育園に入れてしまうので自分であげられる時は私もちゃんと手作りしてあげようと思っています!
    1週間の間に新しく食べた食材は何種類くらいになりますか?

    • 3月11日
  • おいも

    おいも

    割合はだいたいお粥50gでそれ以外を野菜とたんぱく質にしてます😊

    最初は食材ごとに分けていましたが、トマトなど酸っぱいものは嫌い、一時期離乳食自体拒否したことがあったんです。

    でも今では混ぜると味が調和されるのかトマト風味でもバクバク食べてくれます😊
    そして、何と言っても食べさせるのが楽ですし、洗い物も減ります(笑)

    うちも4月から保育園ですが、給食の離乳食は食べたことあるものしか出ないらしく、余裕のある今のうちにほぼ毎日新たに食材増やしていってますよ🙋
    なので週に4〜5種類です😊

    アレルギー反応出るのが心配なので、平日1回目の離乳食に入れています😊

    食事中は赤ちゃん用お茶、食後はフォロー母乳してます✨

    • 3月11日
  • R

    R

    とても詳しくありがとうございます!
    私も今のうちに色々食材試してみようと思います!
    とても参考になりました!

    • 3月11日
  • おいも

    おいも

    こちらこそ、参考になれば嬉しいです😊
    個人差やタイミングとかもあるので難しいですよね💦
    お互い離乳食作り、頑張りましょう😆

    • 3月11日
  • R

    R

    頑張りましょう!
    ありがとうございます!

    • 3月11日