※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

予約した病院のロタ金額が高くて、予約日も遅いです。他の病院を探して予約した方がいいでしょうか。

予防接種の予約をしようと思いますが、ロタの金額を何件かの病院に確認して、予約をしたがいいのでしょうか?

予約したものの、今月末になるみたいだし、ロタの金額も高すぎて💦

コメント

すもも

病院によって価格が違うので、確認したらいかがですか?😅

  • り

    確認してみます!

    • 3月11日
deleted user

品物は変わらないので安いほうがいいなら他にも探したほうがいいと思います。
私もかかりつけでロタやりましたが、友人のかかりつけより2000円も高くて損した気分です笑

  • り

    同じロタなら安い方がいいですよね🙌🏼

    • 3月11日
soyo

この病院がいい!とかよりも、ロタが安いところがいいのであれば電話で確認してから予約するといいと思いますよ☺️
私は値段より、一般診療と予防接種の時間が分かれていることを重視しましたよ👍

  • り

    soyoさんのコメント見て、知人が言ってた小児科より私も一般と予防接種の時間分かれてるとこに変更しました!

    そこの小児科は待ち時間も予約なのでないみたいでよかったです😊
    丁寧にありがとうございます😊

    • 3月11日
  • soyo

    soyo

    時間別れてないと、インフル大流行の時期とかに、元気な子を菌の中につれてく感じになってしまうので、時間別れてると少し安心ですよね☺️

    いいところ見つかって良かったですね♡

    • 3月11日
  • り

    少し距離は遠くなりましたが、安心して行けます😚💕

    子供連れて病院初めてなので、超ドキドキしてますが💦笑

    • 3月11日
あー

お住いの地域ではロタの助成金というか、あとからお金が返ってくるような制度はないですか?(^^)
うちの地域では申請したらあとからいくらか戻ってくるみたいです!

  • り

    県外で受けた人のみの助成金はあるみたいです😫!

    その制度があったらよかったですけど、なかなか高いですよね😱💦

    • 3月11日
aya

予防接種は集団以外はすべて、かかりつけにする近所の小児科でしています。やはり、おなじ先生に見続けてもらうほうが安心なので。
ロタ、高いですよねぇ
うちは3回摂取で一回に8100円。

  • り

    うちの市は2件聞きましたが15000円でした😱!

    私もかかりつけの小児科見つけたいと思います!

    • 3月11日