![みぼまし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![だおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だおこ
定員オーバー以外はないと思います💦
どの園も空きがあるんですかね?
あえて定員が埋まっているところに途中入園で希望を出すしかないですし、もし空きがあるのに辞退するとその後の選考も不利になるしもちろん給付金の延長もできないです。
給付金の延長は、保育園に申し込みをしているが空きがない、ということが条件なので…。
給付金がなくても良いなら、会社がOKならもっと休むこと自体はできますよ。
だおこ
定員オーバー以外はないと思います💦
どの園も空きがあるんですかね?
あえて定員が埋まっているところに途中入園で希望を出すしかないですし、もし空きがあるのに辞退するとその後の選考も不利になるしもちろん給付金の延長もできないです。
給付金の延長は、保育園に申し込みをしているが空きがない、ということが条件なので…。
給付金がなくても良いなら、会社がOKならもっと休むこと自体はできますよ。
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぼまし
あとは離婚だとか配偶者の病気とか、働けないという証明できるものがあれば…ですよね⁇
2月末に4月からの待機児童について役所に問い合わせたところ25人の待機児童だといわれたのですが、5月入園希望で、先週問い合わせると、5月からだとどこでも入れると言われたのです…おかしくないですか😭⁇4月の時点で定員オーバーの予定なのに、5月なら入れるって…😱???です(笑)
だおこ
それは謎すぎますね💦
各園の定員と空き人数の一覧とか見せてくれないですかね💦うちの地域では、役所に行くと見せてもらえましたが…。
みぼまし
役所に行けば見せてもらえるかもしれませんが、電話で聞いただけなので私の聞き間違いかもしれないです😭
ただ、2度目に電話した時に2件だけ定員オーバーと言われましたが、聞いたことない保育園だったので調べたところ小規模保育園と、こども園のとこでした💦
一般的に認可保育園に入れない人の事を待機児童だというのかと思ってたのですが…😱
役所に行けば解決するんですけどね💦(笑)
だおこ
役所を通して申し込むところなら、入れなかったら不承諾をもらえると思うんですが…違ったらごめんなさい💦
うちの地域では育休延長したいですって言うと、選考しないで不承諾にしてくれるんですが、そういうの聞いてみるのもありかもです…。転居とかで退園の人がいない限り、途中入園はできないからかもしれませんが💦
みぼまし
育休延長したいと言えば不承諾書が貰えるとのことですが、給付金も出るのでしょうか😊⁇聞いてみる価値はありそうですね✨なるべく娘と過ごしたくて…💓
だおこ
不承諾さえもらえれば延長はできます。
空きがある地域だと多分ダメだと思いますが💦聞いてみてもいいかもしれないです。
うちの地域の場合は、ひとつの園に何十人も待機してるので💦ほんとに入りたい人と、入れなくてもいい人を振り分けるためにしてるかもしれません。