※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
お金・保険

帝王切開を受けた場合の診断書の記載や生命保険への影響について相談したいです。

24時間ほど陣痛に耐えたのですが子宮口が5センチから子宮口が開かず、帝王切開を希望しました。先生は朝まで耐えれば開くかもしれないと言われたのですが、痛すぎて寝不足で耐えられませんでした。そのため帝王切開してもらったのですがその場合診断書等にはなんと書かれるのでしょうか?生命保険に提出する予定なのですが、そういった理由ではおりないのでしょうか?

コメント

3766

私は1日半陣中に耐えたけど
子宮口がなかなか開かないし、赤ちゃんも全然下りてこないので緊急帝王切開に切り替えましたが、帝王切開って事で保険おりましたよ☺️

ママりん

お疲れ様でした。

私も2日耐えて促進剤してなかなか子宮口開かず、もう無理ですと言い、緊急帝王切開になりました。
分娩遅延という記載で生命保険降りました。

  • まなみ

    まなみ

    ありがとうございます!
    2日はすごいですね!もう間隔なんてないほどずっと痛かったです(泣)
    あとで病院に資料の方渡して聞いてみようと思います。

    • 3月11日
サラダチキン

お疲れ様です😢
3日耐えたけど帝王切開ならなかったです💦💦

帝王切開って手術だから基本的には出ると思いますよ(^O^)

  • まなみ

    まなみ

    3日は耐えられる気がしません(~_~;)
    骨盤が割れるほど痛かったですほんとに(泣)
    ありがとうございます!

    • 3月11日