コメント
エヌ
私もやろうと思っています😊今は、私と夫が株のを買ったりしてるだけですが、、、。
最長5年ですよね!今、息子は一歳4ヶ月なので、もっと大きくなってから経済勉強としてやろうかと考えています!増やすなら早めにやるのがいいかなとは思っているんですが、息子を巻き込んで教えながらやるか迷っているところです✨
チョッピー
やってますよ~売り買いしているので毎年80万をずっと同じ金額積み立てているわけではないです。夫が管理してますが去年買った株を配当金もらった上に既に売って利益にしてしまっていますので、そのまま去年の80万を繰り越しでお金入れなくて買えます。なので、株が下がって売れなかったり、配当金率が良くて持っていたいと思う株がでたら売りはしませんが、目標金額は特にないですよ~
ちなみに、、最後使いたいときに株を買った金額以上で売れる可能性もその時の景気次第かと(^◇^;)売り時を見極めないとマイナスになっちゃいますよ!
-
はじめてのママリ🔰
株でやられてて凄いです!!
私は管理する時間がないので株は無理なので、リターン少ないですが、放っておける投資信託で長期運用しようと思ってます😂
まだ勉強しきれてないのですが、ジュニアNISAは18歳までは出せないので、18歳時に景気が良ければそのまま学費に、悪ければ売らずに取っておこうと思ってます!
そのお金が子どもたちにプレゼントできるか、私の老後資金になるかは未定です😂
なので、別の口座に同額程度の運用をしていき、13歳頃から様子見てどちらを学費として使うか見極めようかと🤔- 3月11日
-
チョッピー
なるほど!それなら安全ですね~老後資金を考えるならiDeCoを見られた方が良いかと思います。こちらも税制対策できますし、Jr.NISAの名はお子さんの名前なので(^◇^;)
- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
idecoやってます😆🙌
以前勤めてた会社が企業型確定拠出年金があったので、退職とともに強制的に個人型始めました😂笑
たしかにジュニアNISAは子どもの名義なので手付けたらまずいのかな!?笑- 3月11日
はじめてのママリ🔰
すでに株やられてるのですね!
投資期間が2023年までとなっているので、今初めても4年しかないから早く始めなきゃと思ったのですが、違うのでしょうか🤔?
エヌ
今、見てみたら2023年で一旦終了なんですね😱ずっとあるものかと思い、もっと先でやろうと考えてました💦今からやるといいですね🤔早めに手続きします☺️
はじめてのママリ🔰
余力分だけでも掛け始めた方が良さそうですよね!
また新たな制度が出てきそうな気もしますが🤔