
コメント

ももたん
元気なら行きます!
……と言いたいところですが、子供に少しでも違和感があるならやめておくかなぁーとおもいます!

まめたろう*゚
うちの子もそっち側の目を下にして寝てたりするとびっくりするくらい目やにが出て腫れてることもありますが、割とすぐに引いてきます!
少し様子みて治まってくれば何事もなく過ごしていいと思います!目やにが止まらなかったり増えたりしたら眼科に行ったほうがいいと思います🙌🏻
-
ぴぃちゃん
コメントありがとうございます!
昨日の夜は珍しく起きることが多くて
何でだろうとおもってました🤦♂️
明日眼科に行きたいと思います- 3月10日

ゆめまま
一旦目やに拭いて、それ以降でないのであれば行っても問題ないと思いますが。
うちの息子は、目やにが拭いても止まらず、眼科受診し、結膜炎になったことも。。
もし結膜炎だと移る可能性あるので。。
-
ぴぃちゃん
いちご狩りは時間を午後に変えてもらい
今、眼科に来ています!
結膜炎ならまた日にち変更してもらいます!
目やには拭いても出るので結膜炎かもしれません
どのくらいで結膜炎は治りましたか?- 3月10日
-
ゆめまま
うちは、軽い結膜炎だったので、2日くらい目薬さしたらなおりました☆
うちは保育園いっているので、うつらないといわれたものの、やはり万が一を考え、休ませました- 3月10日
-
ぴぃちゃん
やはり結膜炎でした!
早くて4日長くて1週間ほどかかるみたいです😭- 3月10日
-
ゆめまま
でも早めにわかってよかったです☆
しっかり目薬さしてはやく、よくなるといいですね☆
あとは、目やにでるとおもうので。
タオルとかで拭いてもいいですけど、毎回変えないといけないので、うちは、おしりふきあっためるやつなので、それでふいて使い捨てしてました。。
しかし日曜にあいてるなんていいですね☆- 3月10日
-
ぴぃちゃん
明日かな~と考えていたのですが
検索してたら何件か日曜日でもやってる眼科があったので行ってみました!
早くわかってよかったです🤦♀️
なるほど!目やにはティッシュで拭いてたのでおしりふき使い捨てでやります!!
ありがとうございます😭- 3月10日
-
ゆめまま
おしりふきのほうが、ぬれているので拭きやすいですしね☆
洗濯の手間も省けるので楽です☆
固まるときはむりにとらず、おしりふきをすこしお湯でぬらしてとるとふやけてとりやすいです☆- 3月10日
ぴぃちゃん
本人は元気なのですがやはり心配ですよね😭
回答ありがとうございます!