
夜中に起きてしまう娘の対応、休日は旦那が代わってくれたりするのです…
夜中に起きてしまう娘の対応、休日は旦那が代わってくれたりするのですが、そのやり方が気に入らない😓
いつも寝室で抱っこしてゆらゆらしてるとそのまままた寝てくれるのですが旦那はリビングに連れて行くから余計に起きちゃって1〜2時間とか起きてます💦
その間私には寝てていいよと言ってくれるのですが、娘も寝れなくて可哀想だし旦那も2時間抱っこはきついだろうし…
寝室で抱っこしてた方が寝るよ、と教えても、自分のやり方でやりたいらしくリビングに行っちゃいました。そして気になって私も寝られず今ここに書いてます😅
皆さんも、旦那さんが育児やってくれるけどやり方が気に入らないってことありますか??
そういう時どうしてますか?
- ママリ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

あさこ
家事も育児もほとんど気に入りません! 言っても変わらないので、もうよっぽどの事でなきゃ助言もせず
自分でやるか後からやり直します。
やってくれようとするのは有り難いですが、逆にストレスにもなってます。
とくに休日は辛い…。
ママリ
コメントありがとうございます🙏
あんまりああしてこうしてって言って、じゃあもうやらない!って言われたらそれはそれでムカつくし、かと言っていい加減な手の出し方されても二度手間だし…難しいですよね😭