![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
セカンドの抱っこ紐として使ってます😊
最初付け方が難しいな~って思ってましたが慣れたら楽チンで子供が抱っこ抱っこの時に抱っこしてても付けれるので私は重宝してます😘
そして、安心なのか付けたままゆらゆらしてたら寝ちゃいます🤭
1時間くらいなら肩も痛くならないのでそのままでいたり、キャリーミーに入れたまま置いたりとかしてます👍
買ってよかったなーって思いました🤗
首座るまでは付けるの怖かったですが首すわってからは楽チンにつけれますよ😊
るー
セカンドの抱っこ紐として使ってます😊
最初付け方が難しいな~って思ってましたが慣れたら楽チンで子供が抱っこ抱っこの時に抱っこしてても付けれるので私は重宝してます😘
そして、安心なのか付けたままゆらゆらしてたら寝ちゃいます🤭
1時間くらいなら肩も痛くならないのでそのままでいたり、キャリーミーに入れたまま置いたりとかしてます👍
買ってよかったなーって思いました🤗
首座るまでは付けるの怖かったですが首すわってからは楽チンにつけれますよ😊
「キャリーミー」に関する質問
セカンド抱っこ紐について質問です 2ヶ月の第二子がいるのですが、上の子の保育園の送り迎えの時などにさっと装着できるセカンド抱っこ紐を探しています。 現時点ではベッタのキャリーミーやタックマミーの抱っこ紐など…
妊娠中、上の子との散歩外遊びについて!何かいい方法ありませんか? 妊娠5w、娘1歳9ヶ月自宅保育です。 小1時間、近所をほぼ同じルートで散歩するのですが、最後の7分くらいは抱っこです。歩いてくれません😭 妊娠前はヒ…
ベッタのキャリーミーを使用してる方いらっしゃいますか? 新生児を連れてやむを得なく上の子の保育園の送り迎えを週明けから行う予定のため、スリングを購入しました。 上の子の時は2ヶ月入る前あたりからエルゴを使用…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴっぴ
返信遅くなってすみません😭
子どもが抱っこ抱っこのとき楽チンなのはいいですよね!!
そのまま寝かせられるのほしいなと思い検討中です💓
とてもいい意見が聞けて嬉しいです!!