※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーにゃ★
お出かけ

ハワイに旅行に行くのですが、下の子ので悩んでる物があります。BF→日本…

ハワイに旅行に行くのですが、下の子ので悩んでる物があります。
BF→日本で買って持って行く?現地調達?
お茶→マグ持って行く?ペットボトルに取り付けれるストローだけを持って行く?
ちなみにノンカフェインのお茶売ってる?
使用済オムツ→捨てるところあるのか?
子連れでハワイに行かれたことある方、教えて下さい(>_<)

コメント

ぬん

食事がどの程度進んでいるかによると思います😊
グアム、ハワイと何度か連れて行ってますが1歳2ヶ月で渡米した際はBFは持っていきませんでした。
ハワイはおにぎり屋さんもありますし、パンも食べれるし、丸亀製麺もあります笑

お茶はマグでいいと思います。ノンカフェの爽健美茶なども売ってますが、日本で買うより割高なのと1日に1本飲み切れるかは微妙なので💦ホテルにケトルあるはずなのでお茶っ葉などを持っていくのもありですし、マグであれば現地で買った飲み物を2日に分けて与えることも出来ます🙆🏻‍♀️

オムツは捨てるところある場所がほとんどです😊

  • みーにゃ★

    みーにゃ★

    一歳すぎてから、ほぼ大人のご飯から取り分けて食べてます😊
    おにぎりやパンがあるんですね!それなら、BF持って行かなくていいかな🤔✨笑

    やっぱマグが1番使いやすいですよね😳お茶は割高にはなるけど…
    洗剤とスポンジも持って行くことにします✨

    オムツはちゃんと捨てるところがあるんですね!良かった😆
    ありがとうございます❤️

    • 3月11日
mari

私は子どもが7カ月で海外に行きましたが、BFを持って、飲み物は粉末の麦茶やルイボスティーを持って、現地で買ったペットボトルの水に溶かしてました(^^)
洗う手間を考えるペットボトルに付けるストローをダイソーで購入して持って行きましたよ!
子どもが小さかったのもありますが、食器洗剤も持って行きました!

  • みーにゃ★

    みーにゃ★

    念の為、粉末の麦茶とかも持って行っておこうかな💦
    食器洗剤いりますね😵!
    ありがとうございます❤️

    • 3月11日
bell

ベビーフードは肉エキス入ってるのは本来持ち込み禁止らしいです。
ただ、現地で日本のイメージのBFは見つけづらいかもです。オートミール系とかならありますが。

小さい麦茶のパックは沢山買って持って行きました。飛行機内や大人も飲めたので、ウチは持って行って良かったです。

  • みーにゃ★

    みーにゃ★

    そうなんですか⁉️
    危うく、没収されるところだったかもしれないです😱😱
    オートミール系かあ…😅
    麦茶のパックもいいですね!✨
    ありがとうございます❤️

    • 3月11日