![ちなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の学資保険についてどこがおすすめですか?理由も教えてください。調べてもわからなくなりました。
子供さんの学資保険どこの入られていますか?決められた理由や、おススメがあれば教えてください(^^)
調べれば調べるほどわからなくなってしまいました(/ _ ; )
- ちなつ(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![ma&ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma&ma
JAです!返戻金が多かったです(*^^*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
JA こども共済に2口、加入しました🌱
選んだ理由は返戻率と窓口が近くにある事です☝🏻
-
ちなつ
二口とはどうゆうことでしょうか?知識がなくて、すみません😭返戻率大事ですよね!
- 3月9日
-
退会ユーザー
いえいえ😊
子供の名前で、15歳と18歳満期の
2口 加入しました🙆🏻♀️
例えば、1口 300万 18歳満期より
1口 200万 18歳満期
1口 100万 15歳満期 にしておけば
払込金もその方が少し安かったし、
2人目が出来て、もし2人目の進学で
急に必要になってくることがあれば
そのお金を使うことが出来る!
使わなければ利率がついたまま
置いておくことも可能と言われたので
おトクならばやる…って感じです😅- 3月9日
-
ちなつ
そんな方法があるのですね!😭知りませんでした💓
お得な方がいいですし、ぜひ試してみたいです!
置いておくと利率も上がるんですねー🥺
最初から決まったパーセンテージか、その時の状況によるのかとおもっていました!
そんなことも知りませんでした😭- 3月10日
-
退会ユーザー
わたしも聞くまで知りませんでした😊
置いてても受け取る時に、少しでも
増えてると嬉しいですよね😆♥︎
色々調べて、FPにJA以外の学資の
話を聞いたりして、最終的に
わたしに合っているJAに決めたので
ななさんも良い学資が見つかると
良いですね😊✦*- 3月10日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
外資に入っています🎵
マニュライフで10年払いで、18年後くらいには金利にもよりますが1.4倍くらいになっている予定です
-
ちなつ
1.4倍になるってすごいですね👏
差し支えなければ、どこの外資系の会社のかお聞きできませんか?(^^)- 3月9日
-
まま
マニュライフの個人年を学資保険として加入してます🎵
- 3月9日
-
ちなつ
なるほど🥺その方法もあるのですね!みなさん色々考えられてて、びっくりです(^^)
教えてくださってありがとうございます💓- 3月10日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
JAです(^ ^) 色々調べた結果、、です
-
ちなつ
色々調べられてのJAなのですね(^^)説得力あります♡
- 3月9日
![ちなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちなつ
なるほど🥺その方法もあるのですね!みなさん色々考えてられて、すごいです😮!
ちなつ
やっぱりJAが人気なのですね(^^)