
コメント

りさ
主人が転勤族で1-2年でいつも転勤です!
転職させない理由は、仕事は家族のためにしてくれてるしなにより主人が誇りを持って仕事をしてるから…ですかね😌!
その仕事が好きでやっている事なら私が口出す事ではないかなと思いうちでは何も言いません!
あくまでうちではですが😌♡
まあ転職してほしいなと思う事も多々ありますが…
小さい頃から父も転勤族で私も移動ばかりでしたが、地方に友達も出来るし私は嫌な思い出はなかったので!
でもいつかは落ち着きたいですね笑

退会ユーザー
転勤族でだいたい3年ごとに引っ越ししてます(^^)
転職させない理由は転職する理由が特にないからです。結婚時点で転勤族なのは知ってたことなので😄
それに転勤してもいいって思えるお給料や手当、休日だからです‼︎
-
はじめてのママリ
遅くなってすみません。ありがとうございます。
三年ごととかなんですね!私のところは五年間で五回くらいありついていけないです😵
転勤してもいいって思える休日など羨ましいです👍- 3月22日

ちーママ
自衛官です。
旦那が小さい頃から夢に見ていて誇りをもってやってる仕事なので辞めないと思います。
私は何回か辞めたら?と言ったことがありますが、頑張ると言っています。
今は32歳で幹部になったので今までの苦労が水の泡になるのももったいない気はします。
私は本人が辞めたいなら別に辞めてもいいという考えです!
-
はじめてのママリ
返信が遅くなってすみません。
旦那さんやりたいこと仕事にできてすごいですね!
私の旦那もせっかく昇進したので応援します。が、やっぱり子供が小学校入るまでには地元に帰りたいです😭
ありがとうございました!- 3月22日

かい
主人と同じ会社に私も所属しており私も一緒に転勤しています。
それなりの給料もらってますし何よりその仕事がお互いに好きであると言う事でしょうか。
子供がまだ今は小さく、小学校上がるとマイホーム建てて主人だけで単身してもらう予定にしています。
-
はじめてのママリ
遅くなってすみません。
仕事好きなら応援できますね😄
マイホーム建てたら転勤ばかりできないですもんね😞
ありがとうございました!- 3月22日
はじめてのママリ
誇りをもってるのなら応援したいですね!!!!
私の旦那は全く誇りをもってません(笑) 不満ばかりで、ストレスかなりたまるみたいです。
しかし給料面で考えると転職したら減ると思うのでなかなか踏み出せないのかなと思います。