
円盤状半月板の手術を9年前に両膝しました。未だに膝が痛くなります>_<…
カテ違いだったらすみません>_<
円盤状半月板の手術を9年前に両膝しました。
未だに膝が痛くなります>_<
痛み止めを飲めば痛みは一時的に治りますが薬が切れたりすると痛くなります。
今は授乳中なので薬はなるべく飲みたくないので飲んでいません。
術後完治したよって方いますか?
それとも完治はしないけど、こんな方法で乗り切ってるなどありましたら教えてください>_<
- はる^o^(8歳, 9歳)
コメント

つー
私8年前くらいに右の半月板の手術しました!いまは痛みないです!
手術後3年くらいは冬の階段つらい!って時ありましたが、たまーに娘を抱っこ紐で抱っこしてたら膝つらいって時ありますが。
手術後はほぼヒール履かないとかはしてますが、とくに気をつけてることないです(⌒▽⌒)

ma-ya
以前、整形外科で勤務していました。
看護師です。
手術してもやはり完治は難しいのですね…。天気や冷えで痛みが増すこともあると思います。
出来ることといえば、サポーターで温めたり、気休めになるかも知れませんが、温湿布で対応ですかね。
痛み止めは母乳に移行しにくいものを選び、授乳後に飲んでできるだけ影響がないようにするのも良いと思います。
赤ちゃんはどんどん大きくなりますし、抱っこも辛くなると思います…。
お大事にして下さいね。
-
はる^o^
やっぱり完治は難しいですか>_<
冷えると結構痛くなります>_<
サポーターは運動時以外にもつけてたほうがいいんですね!
温湿布は使用したことなかったです。
一度病院に行って貼れる湿布があるか聞いてみたいと思います^ ^
専門の方のお話聞けて良かったです^ ^
ありがとうごさいました^ ^- 2月18日
はる^o^
ヒールは普通に履いてました>_<
膝の負担になったりするんですかね?
気をつけることなくそこまでつらくないのはうらやましいですね>_<
つー
もともとあまりヒールは履いてなかったんですけど、足への負担をなるべく減らしたくて今は一足くらいしか持ってないです(^◇^;)
でも、膝なんか違和感…みたいな時はやっぱりありますよ>_<
膝が悪いってつらいですよね。
私、左がなる可能性高いから!って言われてるんでならないようにしてます♪
はる^o^
予防してるんですね^ ^
膝が悪いのは辛いですねー>_<
子供産んで尚更思うようになりました笑