
娘がお粥に手を突っ込んでしまい、冷やしても泣いていた。皮膚に異常はないが、小児科で見てもらうべきか、皮膚科で見てもらうべきか悩んでいる。
先程、娘が冷まし途中のお粥に手を突っ込んでしまいました。すぐに流水で冷やしましたがしばらく泣き叫んでいました…。
今はもう落ち着いて笑顔が見られ、手の方は特に赤みもなく皮膚の異常は素人目には見られません。
ちょうど今日の昼前に予防接種で小児科に行く予定があるのですが、そのときに一緒に見てもらうくらいで大丈夫でしょうか…?
それとも朝イチで皮膚科にかかった方が良いでしょうか…😣あんなに泣き叫ぶ娘を見たのは初めてなので心配です…。
もっと娘から離したところでお椀持っていればよかった…😭
- .。❁*(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

あーすー
うちもやったことあります💦
お粥じゃなくシチューでした😢
病院は行かなかったです‼️
すぐ泣き止み手も動かしハイハイとかしてたので💦
小児科行く予定があるならその時でいいと思います‼️
痛かったら泣くと思うんで‼️

モエ
うちの子も味噌汁をこぼし手にかかって大泣きしたことが2回あります😂
1回目は何もなかったのですが、2回目は、かかった時は何もなかったのでそのまま保育園に連れて行き、夕方迎えに行ったら先生に病院へ行った方が良いかもと言われ見たら水膨れになっていました😱
保育園行く前に水で冷やし、アイスノンもしてたんですけどね…。
様子見て、赤くなってきたり水膨れになるようだったら皮膚科へ連れて行ってあげてください😊
-
.。❁*
コメントありがとうございます。味噌汁…熱そう😭
後から水膨れになることもあるのですね。ひとまず小児科で一緒にみてもらい、後は慎重に様子を見てみます。
コメントいただけて安心しました😌ありがとうございます♥- 3月8日
.。❁*
コメントありがとうございます。シチューに手を入れてしまったんですね💦
今は元気にパチパチしたりして遊び、今度こそ冷ましきったお粥に再び手を突っ込んでいます。
小児科に行ったときに一緒に見てもらおうと思います😌
早速コメントいただけて安心しました。ありがとうございます!