

ままり
専門の学校に行かなきゃいけないですし、簡単な道ではないと思いますが、夢ができたな頑張れば良いと思います😊
私、幼稚園の頃保育士とお嫁さんになるのが夢で、大学には行けなかったけど保育園に勤務してそれから独学で国家試験合格して資格とりましたよ♪独身の時から試験は受けてて、一発じゃ受からなくて、結婚してから最後と決めた試験の時子どもが3ヶ月の時でした!試験を受け始めたのは24だったかな?合格したのは26のときです😀
年齢制限がある職業だったら諦めるしかないですが、そうじゃなければもう間に合わない。ってことはないですよ!頑張って下さい☺️✨

ママちゃん
まだまだ若いし全然遅くないと私は思います。頑張ってください😆

🦁mama🦖 ⋆͛
遅くないと思います。
私は准看護師ですが、看護学生の頃同じクラスに40過ぎ?だったと思いますがいらっしゃいましたよ☺️
助産師になるまでの道のりは大変だと思いますが、頑張ってください️💪✨

れな
こんばんは私も19歳で同じような心境だったのでコメントさせて頂きました!
全然いいと思います!私も母に背中を押してもらって頑張ってみようと思いました!
ちなみに高校入るのは流石に厳しいので自分で高卒認定とるつもりです!

ゆり
何かの記事で、30代で出産してから助産師になった方を見ましたよ。
助産師さんて、本当にすごいですよね。
私も今の仕事をやめる気はないくせに、どうしたら助産師さんになれるのか少し調べたりしました(笑)
本気ならば、遅すぎることはないんじゃないでしょうか。
きっとものすごく大変だと思いますが、頑張ってみるのは悪いことじゃないと思います。

りこりちゃん
やりたいことがあるならやるべきですよ😊
それが結果に結びつくかどうかは分からないけど、やってみることに意味は絶対あると思います✊
それに助産師さんがやりたいなんて、ご自分がお産をしてもなお思えるって本当にとても素敵だと思います。
やりたいと思ったことを旦那さんや、お子さんのおかげって堂々と言えるkasumiさんはきっと素敵な奥さんでママなんでしょうね☺️💓
補足もみましたが、やりたいことを夢見るのだって現実です😊
そりゃ金銭面とかで困ることはあるかもしれないですが、奨学金や支援制度とかもきっとあると思うので色々調べてみたらいいと思います🥰
本当に素敵なことだと思うので、心から応援してます🤗

ゴロゴロするの好き❤
全然遅くないと思いますよ
まだまだ若いんだし、もちろん子育てとの両立は大変だと思いますがやりたいこと見つかったのはとても良いことですよね
知り合いには30代で看護学校行って看護師になったかたいますし、義母の友達は50代で看護学校行って看護師さんになったらしいですよ
やりたいことをやるのに早い遅いはないです
応援してます

ママリ
全然遅くないと思います!!!
まだ10代ですし心の底からやりたいと思ってるならどんなに辛くても何年かかっても頑張れるはずですから🙆♀️✨
家計がキツキツすぎるとか旦那さんが家事育児をあまりしないとかならまずはそこをなんとかしないといけないかなって思いますが、そこをクリアしてるなら挑戦するべきだと思います.。゚+.(・∀・)゚+.゚
人生1度ですしやりたいことはやっておかないと絶対後悔しますよ!

ひなまま1024
実習中、国家試験前は不眠不休ですね‼️でもやる気と、家族総出のサポートがあれば大丈夫かと思います。まだまだ若いから、遠回りしても。と思えばできなくもないかと☺️頑張ってください。

ゴメス
何事もやる気次第、やってみる価値はあるんじゃないですかね。
幸いお若いですし❗
そんなに情熱があるのが羨ましい❗
助産師さんて看護師資格を取ってからさらに助産師の勉強しなきゃいけないんですよね。
正直とんでもなく大変だとは思いますが、頑張ってください👊

まつり
やりたいならやってみるべきだと思います!
助産師さんって素敵ですよね。
やってもやらなくても同じ年数経っていきます。
だったら、後悔しないようにやった方がいいです!
やってみなきゃわからない!
頑張ってくださいね!

海波
やりたいことがあるならやるべきだと思います😁
人生一度きりなので、全力で頑張ってください🤗
お若いので、目指すことができると思います😁✌️
無事に国家資格が通ると良いですね😆✨✨
私も出産して、助産師さんは凄い❗って感じました😁
家族でサポートしながら頑張ってください🤗
コメント