
一戸建てにお住いの方😌💕階段は、リビングを通ってじゃないと登れません…
一戸建てにお住いの方😌💕
階段は、リビングを通ってじゃないと登れませんか?
リビングを入らなくても玄関からそのまま二階に上がれる構造ですか?教えてください(^^)
- なーりー(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
リビング階段です^ ^

ぷー
玄関から階段です( ´・ω・`)b
-
なーりー
なんでそうしたか教えてください(^^)
- 3月7日

退会ユーザー
玄関からそのまま二階にいけます♡
-
なーりー
なんでそうしたか教えてください♡
- 3月7日

ゆう
リビング階段です。
空調効かないかなと心配しましたが、床暖房だけであったかいし、気にならないです。
-
なーりー
うちは、リビング階段ではなく玄関入ってリビング入ってからリビングの扉を出ると階段がある感じにしようと思っています!旦那は将来娘が勝手に出て行ったりするのが不安なようで、、(笑)
- 3月7日

退会ユーザー
玄関からそのままいけます💡
リビング階段だと冷暖房の心配と
旦那は「思春期の時困るかもよ」って言ってたので
-
なーりー
リビングに階段を作るわけではないので冷暖房は大丈夫そうなんですが、うちの旦那は逆で、娘が夜中とかこっそり出て行ったり勝手に彼氏とか隠れて連れてこないようにちゃんとリビングを通ってから扉をあけて階段にしたいらしいです😂
リビング通るのってやっぱり思春期になったら嫌ですかね(^◇^;)- 3月7日
-
退会ユーザー
なるほどー(^^)✨
確かにそれもありますよね💦
旦那の実家は帰ってきたら"必ず"リビングに顔を出して
「ただいま」という
友人は「お邪魔します」という
ルールみたいなのがあったみたいです
私の実家は自営業だったので帰ると必ず店から入るから親に確実に会います(笑
確実に親に会うのが辛い時期もそれなりにありましたね(>_<)
どっちにするか
「思春期」を考えると悩みますよね- 3月7日
-
なーりー
迷います😭😭玄関からそのまま行けるようにしても、ちゃんと挨拶をする!って約束するのはいいですね😍💕
親に会うのが嫌な時期私にはなかったので私は分からないですが子供はそうなるかもしれませんよね(;ω;)考えてみます(>_<)- 3月8日

ジジ
リビング階段ですよ🌠
子供がグレないと聞いたからです😂
-
なーりー
そうなんですか✨✨それはありがたいです✨(笑)
- 3月8日

ぎゃびー
私はリビング階段希望。主人は反対派で結局玄関から階段にしました😅
主人曰く、思春期になってたまには親の顔見たくない時だって当然ある。逆にそれが嫌で帰ってこなくなったり外で悪さしたらどうする?と言われました😭
-
なーりー
うちは旦那が絶対にリビングを通したい派です😂娘がこっそり抜け出したりするのが嫌だからだそうです(笑)
親の顔見たくなくなることあるんですかねー😭😭悲しいなー😭私はそれがなかったので(>_<)- 3月8日

めも
うちもリビングイン階段です。
たくさんの方が仰っていますが、一度は皆のいるリビングに顔を出して欲しいという気持ちからです。
私自身マンションで育ち、手を洗いに洗面所など絶対に行ってから自室でしたので、思春期でも我が子には知らない間に帰って来たり出て行ったりはして欲しくないからです。
のれんをかけているので冷暖房も逃げにくいです。
-
なーりー
やはりそうですよねー💦知らない間に帰ってきてて知らない間に出て行っちゃってたら心配だし悲しいから私もリビング通って扉開けて階段にしたいなーと(>_<)
けどそれだと親の顔が見たくなくて帰ってこなくなったりするんですかね(>_<)- 3月8日
なーりー
なんでそうしましたか?(^^)
はじめてのママリ🔰
子供が大きくなってすぐ二階に上がっても、必ずリビングを通るようにしたかったからです^ ^
リビング階段の前には引き戸をつけているので空調も気になりません^ ^
なーりー
うちも引き戸を付ける予定です😊
やはり、それが理由ですよね🙇♂️
でも他の方が言っているのも聞いて、悩みます😭リビング通るの嫌でお家帰ってくるのが嫌になっちゃいますかねー(;ω;)
はじめてのママリ🔰
確かに思春期の頃はリビング階段嫌かもしれませんね😣
なーりー
私はそうなったことないのでわからないんですけど(>_<)迷います😢😢