
コメント

エイヤ
私は2人とも目をつぶってわーわーいっちゃってます😂😂
おっぱい飲んでお昼寝して起きたタイミングがいいと思います🤔

ぽっくる
ロタの摂取があると、授乳時間が決められているので、うちは満腹では無理でした。
最初は注射の本数が多いし、おすわりできないので先生と看護師さんがベッドで全部やってくれていました。
まだ痛覚が未発達なので、痛いことはわからないと思います。
ただ、押さえつけられるので、泣く子が多いみたいです。
心配している時間は長いですが、注射は一瞬です😉
-
あめり
そうなんですね😆大人より痛みを感じるのだろうと思っていました。一瞬の我慢!ちなみにロタはどのくらい飲むのですか?
- 3月7日
-
ぽっくる
薬によると思いますが、ほんの数ミリリットルですよ。
大人なら舐めたらおわり!くらいな。
うちの子は泣きすぎて、飲むのに20分…さらに吐いたら困るからと飲んだあとに30分待機させられした🤣- 3月7日
-
あめり
あー我が子吐きそう😣地味にちょいちょい吐くんですよね。ありがとうございました🙇
- 3月7日

ひーちゃん
私の息子が初めての予防接種の時、待ってる間ミルクを飲んでいてお腹いっぱいだったのもあって、ご機嫌さんでした♥️
針を刺してる間は泣いてましたが、すぐ泣き止みましたね😊👍‼️‼️
-
あめり
素晴らしい!我が子もご機嫌で迎えてほしい😣
- 3月7日

夏生
ミルク飲んで30分くらいで連れて行きました(Ŏ艸Ŏ)
診察終わるまで飲めないので(´・ ・`)
注射する時は、見ませんm(_ _)m
-
あめり
了解です!空腹避けます!我が子が打たれるところを見た日には、脳裏から離れなそうです。
- 3月7日

sayumama
子供が将来辛い思いしないめ!子供の為!と思って予防接種させてます!笑
少し鼻水出てても普通に熱が無ければ注射しちゃってますよ!
吐き戻ししないようにミルク飲んで直ぐは避けるとかですかね?
初めてだとドキドキしますね☺︎
-
あめり
ですね!その気持ちですね!言い聞かせます!
- 3月7日

もも
ドキドキですね🥺✨!
コツは赤ちゃんが動いてしまうと余計に時間がかかって可愛そうなので、ママがしっかりホールドしておくことです✨
もしロタをやるなら注射じゃなくて内服薬なので、お腹いっぱいではなくちょっと空腹くらいの状態で行った方がちゃんと飲んでくれると思いますよ☺️(甘いシロップのような味らしいです)
あめりさんも息子さんもファイトですー!💕
-
あめり
心を鬼にしてホールドですね!上手くできるかなあ〜😣ちなみに一気に続けて3本打つのですか?間を空けるのですか?
- 3月7日

ふーみん
お気持ちわかります😭
今思うと月齢が小さい時はよくわからないまま打たれるときだけ「痛いなー💢」って感じの泣きでしたが、大きくなるとなんとなくわかってる所もあるようで尚更かわいそうに感じてしまいます…💦
でも2ヶ月だとあんなに小さな体に何分も打つから本当にかわいそうに感じますよね😣
ママが不安になってると赤ちゃんも不安になっちゃうと思うので、「すぐ終わるから大丈夫だよー」って大きな気持ちでいてあげてください✨
明日頑張ってくださいp(^-^)q
-
あめり
そうですね、気持ち明るく!心がけます!まだまだ続く予防接種、辛い。
- 3月7日

リエリ
私も初めての時は針を見れませんでした😣
打った時はびっくりするのもあって泣きますが、案外すぐ泣き止むと思います!
周りの赤ちゃんもそんな感じでしたよ😊
お腹は満たした状態なら大丈夫だと思いますよ!
-
あめり
明日はしっかり飲ませて出陣します!
- 3月7日

はじめてのままり🔰
予防接種やですよね😭
毎回毎回ギャン泣きで可哀想で😭
私のところは二本までなのですが
1日に四本とかやる子はもっと可哀想だなと💦 でも注射はその時だけだあっとゆうまに終わってしまいます!
注射はこの子のため。です!!
そう思っておけば少し気持ちが
落ち着くのではないでしょうか!
-
あめり
あっという間なのですね!その気持ち忘れず受けてきます!
- 3月7日

na*
毎回ワクチンに、頑張ってくれよ!と念を送りながら直視してます( •́ .̫ •̀ )笑
痛々しいですが😭
わたしは朝の支度(お顔拭き・お着替え)が終わったらすぐ連れて行って、帰る頃にお昼寝というタイミングに合わせてます( ¨̮ )
終わったら
よかったねー!頑張ったねー!
これで病気にかからないね!
と、痛かったねー嫌だったねーetc.病院が嫌になるようなネガティヴな言葉は掛けないように気をつけてます🤔
-
あめり
ワクチンに頑張ってくれよ笑
いいですね!終わった瞬間、その声かけで褒めちぎります!- 3月7日
あめり
私うろたえそうです。おっぱい後ですね!ありがとうございます!