※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめこんぶさん
子育て・グッズ

大崎市の支援センターには行ったことがあるが、児童館には行ったことがない。オススメの児童館を教えてほしい。場所はわかるが踏み込めずにいる。

大崎市の支援センターは
行ったことがあるのですが、
児童館は行ったことがないので
行ってみたいなあと思うのですが
どこかオススメやここ行ったこと
あるという児童館教えてください!
児童館がどこにあるか、自体は
わかっているのですがなかなか
踏み込めずにいます・・・!

コメント

ウォーター

私も知りたいです!!

  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    コメントありがとうございます!
    知りたいですよね( ´•ω•` )
    色んな所で遊ばせてあげたくて・・・
    全然関係ないですが、
    お子さん2人とも我が家の子供達と
    月齢近いですね(•᎑•)✌

    • 3月7日
  • ウォーター

    ウォーター

    いえいえ、答えコメントじゃなくてごめんなさい!

    保育園入れる予定ですか?

    私もそれ思ってました(笑)

    • 3月7日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    とんでもないです!
    コメント貰えると嬉しいので😊
    上の子は保育園通ってたんですが
    下の子が生まれる時に辞めさせて
    自宅で見てました(•᎑•)4月からまた
    新たな保育園に通う予定です💖
    8月まで育休とってるので下の子は
    8月から入れる保育園があれば😅
    入れて仕事に復帰する予定です!

    上の子は女の子だし、下の子は
    男の子だし、似てますね😂💖

    • 3月7日
  • ウォーター

    ウォーター

    私も同じくです!
    去年の4月から入れてて、
    生まれた月で辞めてしまい
    仕事も辞めてしまったため、
    今回の保育園の申し込み3次まできてます...
    今は土日だけパートで出てます。。

    仲良くしてください( ^∀^)

    • 3月7日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    そうなんですねえ( ´•ω•` )💦
    3次ですか💦
    2人見るのなかなか大変ですよね😭

    こちらこそ仲良くしてください!

    • 3月7日
  • ウォーター

    ウォーター

    大変ですよね〜!

    私、大崎市出身ではないので
    こっちに友達いなくて...
    よろしくお願いします🥺

    • 3月7日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    離乳食も始まってご飯食べさせたり
    色々することあって上の子に
    なかなか構ってあげる時間がない
    もんで、可哀想だから色んな所に
    連れてってあげたくて( ´•ω•` )💦

    私は大崎市出身ですが、全然
    ママ友いませんよー😂笑
    同じくらいの子供産んだ友達が
    居なくて、全然関わりがないです。
    あとは独身の友達しか居なくて😅

    • 3月7日
  • ウォーター

    ウォーター

    ですよね...
    ローソンにお散歩がてら行くくらいしかしてないです( ゚д゚)

    なるほどですね...
    私は仙台出身なのでそっちにはいるのですが
    なかなか帰らないので
    こっちに友達できればなあって思ってました( ^∀^)

    • 3月7日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    私も近くのスーパーに買い物に
    行くくらいです😅最近インフルが
    おさまってきたので、昨日は
    ロックタウン(わかりますか?)の
    ダイソーの2階で遊ばせました。
    でもお金がかかるので・・・笑
    出来れば支援センターとか児童館
    行きたいな〜と!で、開拓して
    みたくて質問してみたんですが😳

    仙台からこっちに来るのは・・・
    拷問ですね😂笑
    田舎なのでなーんにもなくて
    つまらなくないですか🤔❔

    • 3月7日
  • ウォーター

    ウォーター

    ですよね、薬王堂とか...
    ザビックのところですよね、
    私まだ2階には上がったことなくて、
    娘は旦那と行って遊んだみたいなのですが(о´∀`о)

    最初は不便でした(笑)
    歩いてローソンとかおやき屋さんくらいまでしか行けなくて(笑)
    車ないと古川すら行けない...

    • 3月7日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    そうです!そうです!
    30分500円で0歳からお金
    かかるので痛手でした( ´•ω•` )が
    娘が遊びたいというので、
    昨日は遊ばせてあげましたが・・・

    古川じゃないんですねー( ´•ω•` )
    おやきやさん・・・菅原かな🤔❔

    • 3月7日
  • ウォーター

    ウォーター

    え、そうなんですか?
    お金かかるんだ...
    ゲーセンなのかと思ってました(o_o)

    そうです!
    よく分かりましたね( ´∀`)

    • 3月7日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    ゲームセンターとキッズランド?
    的な所があって滑り台とか
    トランポリンとかあるんですよ!
    そこが30分500円で遊べます!

    私の旦那の実家そこら辺です😳

    • 3月7日
  • ウォーター

    ウォーター

    そうなんですね!
    トランポリン楽しそうー!

    え、まじですか!
    すれ違ってたりして(*゚∀゚*)笑

    わにさんはいくつなのですか?

    • 3月7日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    我が子はチキンなのでトランポリン
    させたら、ふちに足ぶつけて
    転んですぐ辞めました😑で、
    おままごととか大工さんごっこ
    始めたので、いやいや、おうちでも
    出来るやん・・・という・・・笑
    痛い出費でした( ´•ω•` )トホホ。

    そうなんですよー🤣まさかの!

    私は28です。旦那は30です!

    • 3月7日
  • ウォーター

    ウォーター

    可愛い(*≧∀≦*)
    もう少し安くてもいいレベルですね...

    おー?!

    うちは私が24で、旦那は26です!

    • 3月7日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    超チキンなんですよ・・・笑
    それも直したくて支援センター
    とか行きたくて( ´•ω•` )💦

    お若い😳💥旦那さんが2個上って
    ところも一緒😳笑

    • 3月7日
  • ウォーター

    ウォーター

    可愛いですね😍
    うちは怖いもの知らずで困ったもんです...
    うちは集団生活に慣れて欲しくて探してます...

    いや、あと1ヶ月で25歳なので
    アラサーになりますよ〜
    だから!本当に似てるとこ多いですね(≧∀≦)

    • 3月7日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    私からしたらもっと頑張って〜
    って思っちゃいます😅💦💦
    公園とか行っても大きい滑り台
    だと1人で滑れなくて( ´•ω•` )
    お互い色々とありますね・・・笑

    近くの支援センターとかは
    行ってますか😮❔

    私より年下は若い!!です!
    ピチピチですよ・・・!!

    • 3月7日
  • ウォーター

    ウォーター

    え、可愛いですよー!
    うちの子ももう少し怖いとか思ってくれたらいいんですけどね...
    ですね(笑)

    1歳の頃は行って遊んでたんですけど、
    2歳になってからはないですね(´;ω;`)

    いやーピチピチはしてないです(笑)
    でもこないだ
    パート先で社員さんに
    学生さん?って言われてちょっと複雑だけど嬉しかったです(爆笑)

    • 3月7日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    せっかく連れてってあげても
    そんな感じなので、もー!って
    なります😅もう少し活発に
    なって欲しいです・・・笑

    そうなんですねー💦💦
    私の義姉さんがそこの支援センター
    たまに行くって言ってたので
    もしかして会ってるかも?と
    思って聞いてみました😦👏

    えー!学生間違われるなんて
    やっぱりピチピチ・・・😳💥
    私は老けてしか見られません😭

    • 3月7日
  • ウォーター

    ウォーター

    活発すぎても疲れますよ...
    びびってる方が女の子らしくて可愛いですよ😍

    この辺で利用する人意外と少ないんですよね〜
    今度行ってみようかなー!!

    仕事場、マスクしてるから顔のほとんど見えないんです(笑)
    逆に子どもっぽいのか?と捉えてしまいました...

    • 3月8日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    そう言われると女の子らしい
    とか考えたことありません
    でしたが、女の子だから
    仕方ないのかなあ・・・とか
    前向きになってきました😳笑

    そうなんですねー!
    待機児童いるくらいなので、
    結構子供多いんだろうなあって
    勝手に思ってました😅

    なるほど!子供っぽくても
    何でも若く見られることは
    いいことです( ´•ω•` )💦💦

    • 3月8日
  • ウォーター

    ウォーター

    うちの子は全く女の子らしくなくて
    危なっかしくて目が離せません。。
    良かった良かった!

    でも今回、待機児童少ないですよね!
    これから増えるのかな?

    ま、中身が子どもなんで(笑)

    • 3月8日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    でも、騒ぐ時は騒ぎますし
    慣れてくると暴れ始めるので😅笑

    そうなんですかー!?
    義姉さんはこども園入れなくて
    待機児童になったって言ってた
    ので待機児童多いのかなあって
    思ってました( ´•ω•` )

    違いますよー💦💦
    見た目が若々しいから
    そう言われたんですよ!

    • 3月8日
  • ウォーター

    ウォーター

    うちの子はよそよそしくできなくて、
    目が離せませんー...

    去年の方が多かったですよ。
    150人くらいいたはず!
    今は30人くらいなので少ないな!って感じてます!

    小さいし...笑いさ

    • 3月8日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    うちの子人見知りのくせに
    バイバーイとかタッチは
    誰にでもします🤣💦💦💦

    150人に比べると30人って
    少なく感じますねΣ(・ω・ノ)ノ!

    小さいんですかー🙄?

    • 3月8日
  • ウォーター

    ウォーター

    人見知りでもちゃんと挨拶できて偉いですよ!

    今年まだ始まったばかりだからですよね!
    少ないの(^^)

    一応154センチあるはずなんですけどね(*゚∀゚*)

    • 3月8日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    変な子ちゃんで😅

    なるほど!そういうこと
    かもしれないですね😰😰😰

    それは大きいですよ🤣笑
    私145cmしかないんですー!

    • 3月8日
  • ウォーター

    ウォーター

    うちも変な子です(ㆀ˘・з・˘)

    ですよね、たぶん...

    本当ですか?!
    小さい、小さい言われるので( ^ω^ )
    一緒に働いてる人にもそのくらいの身長の人います(о´∀`о)

    • 3月8日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    自分の子供だと悪い所のほうが
    目にいっちゃいますしねえ😅

    小規模ですけど、保育園
    増えましたよね?確かリベラ?
    保育園だったかな🤔❔そういう
    のもあるのかもしれないですね😊

    身長伸びませんでしたー😰笑
    極小サイズです🙄💦

    • 3月8日
  • ウォーター

    ウォーター

    ですよね!

    リベラは無認可保育園ですよね!?
    そこ入れようと思ってたのですが
    すぐ返事くださいって言われて
    まだ大崎市から返事来てなかったので
    断りました...

    私ももうずーっとこの身長です...

    • 3月8日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    はい( ´•ω•` )

    リベラ無認可なんですねー!
    前に広告のチラシが会社に
    置いてあって小規模保育園
    出来るんだ〜って思ってました。
    そんなに返事せかされても・・・
    って感じですね( ´•ω•` )💦💦
    無認可だとお金も高いし・・・

    身長小さいと何かと大変ですけど
    頑張るしかないですよね😅

    • 3月8日
  • ウォーター

    ウォーター


    走り回れなそうで園庭も今の所はないって...
    高いですね、大崎市に2人預けられる金額が1人分でした。。

    ですよね、高いところにもの置かれてて
    とる時いちいち台用意しないといけなくて
    不便です。

    • 3月8日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    無認可高いですねー( ´•ω•` )💦💦
    働いて預ける意味ないです・・・😅

    わかります( ´•ω•` )
    家に踏み台3台もありますよ🤣

    • 3月8日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    話し変わりますが全然児童館の
    情報が手に入りませんでしたね・・・笑
    もうすぐ小学校の春休みも
    始まるので児童館は4月くらいに
    開拓してみようかな〜と思います!
    イベントあるときにでも(•᎑•)

    • 3月8日
  • ウォーター

    ウォーター

    高いですよね!
    2人目半額でも...2人預けたら働く意味ないです。

    家には1つですが
    会社でも用意してありますもん。笑

    • 3月8日
  • ウォーター

    ウォーター

    これが本題でしたもんね(笑)

    ですね...
    ぜひ誘ってください(^^)

    • 3月8日
  • うめこんぶさん

    うめこんぶさん

    お久しぶりです!元気して
    ましたか😮❔他の質問で弟くん
    体調崩してると見かけましたが、
    良くなりましたか( ´•ω•` )?
    ご報告なのですが児童館デビューを
    してきました。誘わなくて
    申し訳なかったです!
    イベントついでに
    見てきましたが、あまり赤ちゃん
    向けではない感じでしたー💦

    • 5月8日
  • ウォーター

    ウォーター

    お久しぶりです(^^)
    私と娘はGW中に胃腸炎にかかりましたが
    今はもう元気ですよ!
    下の子は喘息気味ですが、お薬もらってるので
    とりあえずは大丈夫ですね(^ー^)

    お、児童館デビューですか!
    小さい赤ちゃんはやっぱりそういうところは向かないんですかね...

    うちは無事、認可内保育園入れたので
    娘、息子は保育園で
    私は仕事して気分転換してますよ〜

    • 5月8日
うめこんぶさん

本当に意味がわからない世の中で
困っちゃいますね( ´•ω•` )💦

私も会社に準備されてたとき
ありました😅今は違う部署に
異動なって使わなくなりましたが。

そう!本題でした🤣
今月はイベントないみたい
なので来月か再来月辺りにでも
行ってみましょうね〜(•᎑•)👏