
コメント

みはま
最初のうちは、量が増えるまで何日か連続して食べさせてました💡
そのうち、味をミックスしたり、小分けパックに2色分けて冷凍したりしてました🤔
ほうれん草、小松菜は食べた方がいいですよ😊
あと、離乳食アプリオススメです🎵
みはま
最初のうちは、量が増えるまで何日か連続して食べさせてました💡
そのうち、味をミックスしたり、小分けパックに2色分けて冷凍したりしてました🤔
ほうれん草、小松菜は食べた方がいいですよ😊
あと、離乳食アプリオススメです🎵
「離乳食」に関する質問
もう少しで3ヶ月になります。 👶は笑うようになり、その笑顔をみると癒されるし可愛いなぁ、と思います。 ただ、自分が心配性、変に完璧主義なところがあって、育児を楽しいと思えません。 産後から、母乳について悩み、…
好き嫌いっていつから始まりましたか? 11ヶ月は早すぎですかね...? もともと離乳食全然食べてくれない子だったのですが、9ヶ月頃から徐々に食べれるようになりました。 割となんでも食べてくれてたのですが、最近おに…
10ヶ月、11ヶ月頃の赤ちゃんの外出先でのご飯どうしてますか? パウチ外であげる勇気もなく、チンして無いパウチあげるのも美味しくなさそうだなと思ったり…飲食店であげるのも抵抗があったりで、うちは結局毎回離乳食の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(˙˘˙̀ ✰
ほうれん草と小松菜ですね!
あとは豆腐とかですか?
それとシラスもググってみるとよく見るんですが。。。
みはま
最初のたんぱく質は、豆腐とかしらすですね💡
納豆のペーストは良く食べました❗
「ステップ離乳食」というアプリだと、初期に食べて良い食材とか分かりやすくて、後期まで利用してました🎵
(˙˘˙̀ ✰
何度も質問すみません💦
そのアプリは私もとってあるんですが、食べていい食材は全て試してから次のステップにいきましたか?
みはま
全部は試さなかったです💦
カブとかなかなか売ってなかったので、スーパーで見かけるものくらいでどんどん進めて行きました💡
今もカブ食べてませんが、大根は食べるのでクリアいいかなーと思ってたり🤔
(˙˘˙̀ ✰
全部試そうと思ったらひと月間に合わないですよね💦
新しいのを試す時はひと匙から!を守って様子を見ていけばいいですよね!
ありがとうございます😊