
コメント

あー
大泣きでした😂
泣いてる姿みて貰い泣きしました😅

tomona
打つ時だけギャーン!!って泣いて、終わったらすぐ泣き止みました(>_<)💦泣いた時は胸が痛くて見てられなかったです😢
-
🐯
ですよね、泣き顔はもらい泣きしそうです😭😭
- 3月7日

N
うちも打ってるときはギャーっと泣きましたがすぐ泣き止んで寝ました😅
見ていてかわいそうでしたが、帰ってからもケロっとしていました!
-
🐯
思い出し泣きとかも無かったですか??
- 3月7日
-
N
夜に泣くと思い出し泣きかも?!腕を触って泣くと痛いのかも?!と思いましたが気のせいだったかもしれません(;´・ω・)
次の日には元どおりでした!- 3月8日
-
🐯
寝かしつける時の体勢とかも気になっちゃいますね💦
次の日には何も無かったなら、違ったのでしょうかね…😂- 3月8日

みぃ
すごい勢いで押さえつけられてないてました😂
血が止まるまで抱っこしてあげれないのでずっと泣いてましたが、抱いたら泣き止みましたよ😁
-
🐯
すぐに抱っこしてあげられないんですね😓
知りませんでした、すぐに出来るから大丈夫かなーなんて思ってました😂- 3月7日

🐒
初めての時は泣かなかったです😆
-
🐯
どれくらいから、泣きましたか??
- 3月7日
-
🐒
2回目の時は何本目からか泣き始めて
そこから毎回大泣きでしたが
つい最近受けた時は泣いてなかったです☺️- 3月7日
-
🐯
注射に慣れてくれたんでしょうか??
とっても親孝行な娘さんですね!- 3月8日

悠乃汰
最初は「今から何するの?👶」的な感じでしたが、注射された途端ギャン泣きして注射後はお医者さんを「お前がやったのか😡😡」と言わんばかりに睨み付けていました笑笑
-
🐯
やっぱり、痛さで気づいたんでしょうかね😭
お医者さんを睨んでたんですね、可愛い☺️- 3月7日

ひめめ
ママが抱っこして腕だけせんせに向けて、ってスタイルで注射しましたが上の子も下の子も、ギャーっと一瞬だけ泣いてあと泣き止みました。
-
🐯
ママが抱っこして、そのまま打つところもあるんですね!
うちはどっちなのか気になりますが、やっぱりママと一緒だと安心するのかな?と思ってます- 3月7日
-
ひめめ
うちは病院からいつも
抱っこして赤ちゃんが出来るだけこっち見えないように腕だけ貸してくださいねって言われてます!
たまにババにお願いすることもありますが、ババにも懐いてるのでやっぱり一瞬だけ泣いてピタッと泣き止むみたいです☺️💦- 3月7日
-
🐯
病院の方針があるんですね!
見えないようにすることも、気づかないうちに終わってたって事で大泣きを防ぐ1つですよね!
抱っこされてる安心感で、泣き止んでくれるんでしょうかね!- 3月8日

ずっきー
初めての時は泣かなかったです˙꒳˙)
でも6ヶ月すぎたあたりから泣くようになりました💧
-
🐯
最初の頃は分からなかったのかな??って感じですね😊
泣かないと良いなと思いながら、病院に行きたいと思います😓- 3月7日
🐯
まだ2ヶ月でもやっぱり、分かるのでしょうか😭
私も見てるだけで泣いちゃいそうです😓
あー
まだわかってないと思います💦
押さえつけられてギャーって感じですかね😭
🐯
押さえつけられたことによる、大泣きだったんですね!