※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蓮華
子育て・グッズ

保育園で甥っ子のお古のミキハウスの服を使いたいが、ブランド服は保育士に感じ悪いか心配。お古なら気にせず名前書けるが、ブランド服は避けたほうがいいか悩んでいる。

甥っ子のお古でミキハウスの服を沢山もらったので、保育園用に名前書いて汚れていい服扱いしようと思うのですが、保育士さんからしたら感じ悪いですか?
全部新品だったら高いブランドものを来てきて感じ悪いだろうなぁと思うのですが、多少汚れてるしお古なら、何も思われないかなって思ってるのですが。
私的には、安くても自分で買った自分の趣味の新品の服に名前書いたりしたくなくて。お古なら気にせず名前かけるし、破れたら捨てたらよいしって、思うのですが。
やっぱりブランドもんは辞めたほうがいいですか?

コメント

咲や

保育士さんではなく、他のママさんに目を付けられる可能性があるのでそこだけ注意です😅
金持ちだと思われて集られないようにお気をつけ下さい😅

  • 蓮華

    蓮華

    回答ありがとうございます🍇💕そっちですかー( ˊᵕˋ ;)💦私がブランド全く着ないんで、金持ちだとは思われないとは思うのですが気をつけます🍇💕

    • 3月7日
ぴっぴ

丸4年保育園行ってますが、そんなこと全く気にしたことないです💦
他の子がどんなブランド服着てようが全く気にしてません😂

  • 蓮華

    蓮華

    回答ありがとうございます🍇💕ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
    送り迎えの時にしか他の保護者の方とは会わないとは思いますが、私も周りはあまり気にしませんが、ミキハウスの服って特徴的じゃないですか。ブランド名絶対に服に書いてあるし、原色ドーン、くまさんドーン笑
    だから目立つような気がして嫌味に取られたら嫌だなぁと笑

    • 3月7日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    いつもかわいい服着てるなー💓とかは思うけど、毎日ミキハウス?お金持ち?ムカつく!(極端ですね笑)とかは思いませんよ😌

    • 3月7日
  • 蓮華

    蓮華

    ゆりさんみたいな方ばかりなら安心なんですが( ˊᵕˋ ;)💦
    少し話せればお古なんですー⋆*✩⑅◡̈⃝*って言えるんですけどねー。

    • 3月7日
かんじゃ

うちの子もミキハウス多めでしたが、嫌味では無いけど「いつも可愛い服着てるね〜」と言われてましたよ(笑)
あれ?嫌味だったのかな?

ま、別に気にしてませんでしたが😊💦

  • 蓮華

    蓮華

    回答ありがとうございます🍇💕
    あんまり気にし過ぎないようにします(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋。保育園ではそこまで関わりませんもんね。

    • 3月7日
m

気にし過ぎだと思います😂
他人の子供がなんの服着ていても
誰も興味ないと思います。
むしろ気にする人の方がおかしいと思います!
なのでわざわざお古なんですー。
とかも言わなくていいと思います💦
そっちの方が嫌味っぽい気が、、、

  • 蓮華

    蓮華

    そうなんですね⋆*✩⑅◡̈⃝*
    やっぱり気にしすぎですかね。
    気にせず保育園の着替えにしようと思います🍇💕

    • 3月7日
nana

何も思いませんよ😂中にはいつもブランドで新品の子もいます(笑)

  • 蓮華

    蓮華

    そういう方もやっぱりいらっしゃるんですね。私は新品のブランド名前書いたり出来ないです笑

    • 3月7日
  • nana

    nana

    いますいます(笑)友達が保育士でリアルにいるって聞きました😂汚れても買えばいいと言う考えらしく特に汚れても怒らないママさんらしいです👏

    • 3月8日
サカママ

全然、気にしません!というか、バーバリーとかアルマーニとかディオールとかなら、もしかしたら二度見してしまうかもですが笑笑 ミキハウスならうちの保育園ではチラホラ見ますよ。何なら、ミキハウスの方が襟ぐりとか袖とか洗濯してもヨレヨレになりにくいし、毎日洗濯機にかけるのならそれこそ丈夫なミキハウスの方が効率的かもしれません。そこまで高くないですしね。ミキハウス、今のデザインってブランドわかりにくいのも結構ありますよー。クマも小さかったり。

  • 蓮華

    蓮華

    たしかに、ディオールとか着てたら2度見してしまうかも。というかそんな金持ちなら保育園入れなくていい様な気がします笑。ベビーシッター雇えそうですし。
    私にはミキハウスはTシャツ1枚でも万近く行くので買えません( ˊᵕˋ ;)💦

    • 3月7日
  • サカママ

    サカママ

    余裕のある家庭は保育園ではなくて、幼稚園やベビーシッター、、、私も当初はそう思っていたのですが、、、そうでもないケースが意外とあるんです!!私の近辺でいきますと、弁護士さんご夫婦だったり、大学教授ご夫婦だったり。お医者さんご夫婦もおられますよ。がっつり公務員ご夫婦も。
    しかも、ミキハウスって、高いと思ってましたが、色んなのありますよ!!2000円代からありますし。デザインが凝ってるのは1.2万しますけどね苦笑

    • 3月8日