※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルーノ
子育て・グッズ

幼稚園選びで悩んでいる女性が、AとBの幼稚園の違いについて相談しています。それぞれの特徴や経験談を知りたいと思っています。

幼稚園についてです。
軽~い気持ちでの質問なのでお時間ある方気軽に答えていただけるとありがたいです☺️

たまたま来年から幼稚園というママさんとお話しする機械があってふと考えるきっかけになったんですが…

A幼稚園)
緑いっぱい、敷地が広大、動物がたくさんいてお世話ができる、タイムスケジュールがあまり決まっていない、何か揉め事があったらとことん子どもを交えて解決してくれる、ハイキングなどの距離がながくとにかく体力をつける、川や山、畑などにでかけていく

B幼稚園)
園庭の広さは普通、英語の勉強ができる、体操教室がある、給食もお弁当も両方経験させる、持ち物は親の手作りのみ、タイムスケジュールがしっかり、お勉強もできる

息子にはどちらがあってるかもまだわからないですし、合ったところにいくことになるとおもいます。両方いいところがあるのですが、幼稚園によって真逆なんだなぁと保育園出身のわたしは勉強になりました。

自分の通った保育園はどちらもやった記憶がなく😂ちょうど真ん中くらいの感じでした。

悩んでるわけでもなく、どちらの否定でも肯定でもなく、A寄りB寄りそれぞれの幼稚園にいってらっしゃる方、こんな感じでよかったよーって教えてください☺️

コメント

ちり

元幼稚園教諭です!

私の勝手なイメージですが
Aは緑豊かな田舎の幼稚園
Bはザ・都会の幼稚園
って感じがします!

揉め事があったらとことん〜っていうのは、どこの園でも行うと思います😊

子供に自然での生活を思いっきり楽しんで、そこから学んで欲しい人はA、子供の成長に合わせ基礎を定着させたり、小学校への進学を見据えた生活態度を身につけたい人はBって感じがします!

どちらも子供には楽しい生活が待ってると思うと、なかなか選べませんよね😂

  • ブルーノ

    ブルーノ

    そうなんです!!
    でも両方同じ市内なんです😂
    とにかく見学などいってみた方が一番いいのかなとは思うのですが、まだまだ先なので💦
    わたしはどちらもとても素敵な園だと思うのですが、AはBを、幼稚園から勉強ばかりでかわいそう。のびのび育てなきゃ。スケジュールを管理されないとなにもできない子どもになるって感じで、BはAを、A出身の子達は授業中もおとなしく座ってられない野放し保育だから小学校にあがったら苦労すると😅

    どっちもそんなことないと思うんですが、すごく悩みます😅

    • 3月7日
あい

元幼稚園教諭、元保育士です。
保育士の時Aのような園で、幼稚園教諭の時Bのような園にいました。

一般的に言えばとことん子どもを交えて解決はどこでもやりますが、恐らく普通以上に子ども主体でやらせる園だと思います。
幼児教育をする者からすると教科書のような園だと思います。良い意味で、ですよ!本来どこの園でもやらなきゃいけないのですが、そこまでできない園が多いです。NPO法人とか園長先生が理想を持って作った園なのかなと思いました。
そういう園にいる子の特徴としては人間として生きる力が強いなと思います。道徳的なところに力入れてるのかなという印象です。人の心がわかる子が多いです。

Bはお勉強しっかりなので就学前の準備という意味での幼児教育を頑張ってるのかなという感じだと思います。
こういう園へ通う子は自立した子が多い印象です。
ただこのような園は先生の圧が強いです。確かにしっかりやってるんですけど、厳しい先生が多いです。
本来、幼児教育者や保育者って子どもが自発的にやりたい、やろうと思うように導くのが仕事なのですが、強制になってしまうことが多いです。なので、合わない子は合わないかもしれませんね。

入園するかはわかりませんが、見学は行った方が良いですよ!
あと幼稚園も保育園もですが、見学じゃわからないことが沢山あります。そういうのはこっそり覗くのが良いです!笑
園庭が見えるなら見てみると、先生の子どもとの接し方見ると園の方針も見えてきます。毎日通う訳ですから嫌々通わせたくないですよね。
良い園に出会えると良いですね!

  • ブルーノ

    ブルーノ

    す、す、すごい!!
    その場に一緒に居たかな?一緒に園のHP見てたかな?って錯覚するぐらいの回答で驚いています😂

    とことんっていうのはおっしゃる通りで、例えば今日は何をしましょうかってときに、山と川で意見が別れたら園児達で話し合って納得するまで意見交換させて決めるんだそうです。
    そういった経験は自分はしてこなかったので、今日は◯◯をやります☺️と先生から言われることが多かったです。

    最初は家から近いというのもあり、B幼稚園に通うんだって漠然と思ってましたが、やはりあいさんがおっしゃる通りで、「お母さんの愛を感じられるように持ち物は必ず手作りでお願いします」や「給食は出しますが、なるべく手作りの季節のものを取り入れて週に二回はお弁当の日をもうけています」など少し圧が…とHP読んでるだけで感じてしまい、もちろんそれも大切なことなのですが、少し私にはハードルが高そうで😅でも外国人の先生がリトミック形式で英語を教えてくれるなど、個別で習いにいったら高いんだろうなってことを園でやってくれるなど惹かれるものもあり😅

    でも私も夫も勉強ばかりしてきて、いわゆる優等生タイプ、親にも反抗しないといった真面目に生きてきたのに人に強く意見が言えなかったり、人見知りだったり、小さなことでストレスを感じて病んでしまうタイプなので息子にはのびのびと育ってほしい思いがあります😢

    • 3月7日
  • あい

    あい

    一緒に見てたのかもしれませんね😂
    私がいたBに似たような園は圧はすごいものの、お泊まり保育含め毎日完全給食でした。それでもお母さん達は大変そうなのに、お弁当まで作るなんて😱私だったら圧がすごい上にお弁当なんて大変過ぎて通えないと思います😱Aだと毎日お弁当で大変かもしれませんが、お母さんも心のゆとりがありそうですね。

    両方とも良い園だと思いますが、個人的には対照的過ぎるので基準みたいな感じの一般的な園も見た方が良いと思います!
    そこが通いたくなればそこでも良いとは思いますが、一般的なところを見た上で両方を見に行くとどっちが理想の幼稚園に近いとかわかりやすいと思います!

    • 3月7日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    ありがとうございます😣💦
    通えそうな範囲の園がこの二つだったので質問したのですが、やはりどちらも片寄った感じですよね💦それがわかっただけでもすごく助かりました。

    一般的な真ん中の園も探して園バスも検討しつつ、見学や覗きにいこうと思います😂

    • 3月8日