
コメント

ふーこ
うちも4月~幼稚園です😊
年12000円で、万が一の時が保証されるのなら安いと思いますよ☺️
何も無いかもしれないけど、何かあった時に保険に入ってないことを後悔するよりいいかなーと思ってうちは入りましたよ~

退会ユーザー
子供の保険ですか?(^^)
-
あっこ
そうみたいです。子どもが物を壊したり相手をけがさせたりしたときのためみたいです。
- 3月7日
-
退会ユーザー
私は入ってます!安いですよね- 3月7日
-
あっこ
入られてるんですね!
ありがとうございます!
はいっていたら、やっぱり安心感ありますよね。
たとえ、おとなしい子だとしても。なにがあるかわからないですもんね- 3月7日
-
退会ユーザー
入院とかの保険も付いているので良かったですよ!
- 3月7日
-
あっこ
そうなんですね!それは、やっぱり安心しますね
- 3月7日

rhy
うちも、4月から幼稚園です😊
入りましたよ☺️
保険の種類は選べましたけど😌
-
あっこ
種類等えらべることもあるんですね!ありがとうございます!
- 3月7日
-
rhy
周りでは入ってる方の方が多かったです😊
- 3月7日
-
あっこ
ありがとうございます!
やっぱり安心しますよね!- 3月7日

きみのすけ
今年少さんですが、今のところ怪我させたり、物を壊したりはないです。叩いてきたり噛みついたりはありましたけど、(叩かれたり噛みつかれたりも)そんなに大事にはなっていません。
私は必要ないと思ってます。
-
あっこ
噛みつかれたりされたときも保険等は、きかないですよね?子どものことだからくらいのことで、おさまるのでしょうか?
病院いくとなると必要なんですよね。きっと。
本当保険って、安心を買うかんじですよね。
コメントありがとうございます!- 3月7日
-
きみのすけ
他の方のコメントみてびっくりしました。入ってる方ばかりですね。
恐らくですが、私が住んでいる地域は田舎なのと園の規模も小さいです。なので先生の目は行き届いています。クラスも2人の先生でまわしています。なので大きな事になる前に対応はできているのかな?と感じました。
噛みつかれても本当たいしたことなくて、聞かされてそうだったんだね?くらいなもので、誰にされたとか本人が言わない限りは先生も名前を伏せています。- 3月7日

あっこ
そうなんですね!
入ってない方もいるとおもいますが、やっぱり、それぞれの規模の大きさとかが、影響するんですね!
目が行き届いてゆったりしてる園なら保険入らないでもいいかもしれないですね!
あっこ
早速コメントありがとうございます!
そうですね!万が一がありますもんね。
コメントありがとうございました!