
最近子供用歯磨き粉を使っていたら、洗い流してくださいと書いてあり、飲み込んだりうがいが難しいです。どうしたらいいでしょうか?
歯磨きの事なんですが最近までずっと子供用の歯磨き粉を使っていたんですがよく見たらよく洗い流してくださいと表記されていて練習させてるんですが飲み込んでしまったりうまくうがいができないんですがどうすればいいでしょうか…?😔みなさんどうしてますか?
- 。(8歳)
コメント

ももトマト
うちは歯みがき粉はまだ使ってないです☆ぺーができるようになってからにしようと思っています☆

hr.kanayaan
歯磨き粉はジェルタイプですか?
うちはもう歯磨き始めてからずっと、今はうがいはできますがたまにそのまま飲んじゃいそうなので、まだジェルタイプを使ってます😊
ジェルでも、すすぎもしくさ拭きあげてくださいとかの場合もあるのありますよね。難しい…
でもジェルはそのままうがいしなくても大丈夫なタイプが多いかと。
うちの子普通にジェルのついた歯ブラシちゅうちゅう、吸って美味しいって言ってますもん(笑)💦
-
。
ジェルタイプを使ってます!
まさにこの画像の左側のやつを
使ってるんですがこれだと
大丈夫なんですか?🤔- 3月8日
-
hr.kanayaan
ピジョンさんの説明書にも『薬用成分フッ素と、食品用原料成分。飲み込んでしまっても心配ない。』
歯みがきの習慣にうがい、ガーゼで拭くなどをってあるので、1回の歯磨きの量ならたくさん使わないし、そのまま吸ってしまおうが、飲んじゃっても私は気にしないです😊
ただ心配があるなら、うがいするんだよっと伝えて軽くすすぐでも良いのではないでしょうか。もう少し大きくなって、普通の歯磨き粉になれば飲まないでしょうし。- 3月8日
-
。
そうですね!❤️
うがいの練習もさせつつ今はガーゼなどでふき取ります!ありがとうございます😊- 3月11日

うきわまん、
歯磨き粉ではなくジェルが良いと思います(^^)
-
うきわまん、
ちなみにうちの子が予防で通ってる歯科では歯磨き粉は傷つけちゃうから使うならジェルタイプにして〜と言われてました(^^)
うがいできないなら無理して使わなくても素磨きでもいいと言われましたよ( ^ω^ )
そのかわり定期的に歯科に通ってフッ素塗ったり検診してもらってました。- 3月7日
-
。
失礼しました!
歯磨き粉というよりジェルタイプのものを使っています!
うがいできない場合は素磨きでもいいんですね💓- 3月8日
。
それでもいいんですね😊
。
立て続けにすいません!
うちもうがいができるようになってからしてみようと思います💓