
コメント

はよんあ
息子もよくうつ伏せで寝ますよ!
もうそれくらいになると、自分で戻ったりするのであまり神経質にならなくても大丈夫です🙆♀️
息子もいつの間にか戻ってます!
うつ伏せ安心するのかなと思います!

まみ
6ヶ月からずっとうつ伏せですが、そのままにしてます‼️寝返りできれば自分で顔も向けますし、どうしようもなくなれば泣きますので✨窒息の心配は寝返りが出来ない生後3ヶ月ぐらいだと思います😅
-
さあ
そうなんですね。
布団で一緒に寝てるので
尚更大丈夫そうですね!
コメントありがとうございます!- 3月8日

♡♡(・ω・)
うちの子も1歳前後からあまり気にしなくなりました!
今では寝始めは基本うつ伏せ、深い眠りに入ると横向きまたは仰向けに寝てるので、自分でコロコロと動けるようであればもうあまり神経質にならなくてもいいかと😊
ただ、周りに置いてある物(枕だったり大きなぬいぐるみとか冬用の布団など)は気をつけていますが😊
-
さあ
枕まで気にしてなかったです。
何か対策をしないとです。
コメントありがとうございます!- 3月8日

退会ユーザー
3歳くらいまでは危ないと聞きました。危険がなくなるのは3歳くらいかな?と思います。
1歳でも窒息の事故?で亡くなった子がいるみたいです💦
私はできるだけ仰向けで寝かせてますが、うつ伏せになっちゃったらわざわざなおさないです😌
-
さあ
亡くなったという話しを聞いて
怖いですが出来るだけ
危険がないように周りに物を
おかないようにしたいと思います。
コメントありがとうございます!- 3月8日
さあ
うつ伏せで呼吸できてるのか
不安で、自分でコロコロ
してるみたいですね。
コメントありがとうございます!